今日は通信しました。
ゆずる村のゆずるさんです。
他にもあやさんと、きぼうさんの4人で遊びました。
ゆずる村は夏・・・。危うくカンバッヂのニット帽かぶっていくところだったわ。
日曜日なので花火大会。
うふふ、みんな楽しそう。
後ろの石にクッパのデザイン貼ってあったんだー!今気がついた。
夏だったら珍しくもないハリセンボンなんだろうけど、初めて釣ったからびっくりした!
偶然にみんながシャボン玉持ってて遊んだ。
訪問者がいるとレアな虫が増えるんだって。
このやしの木に止まってるのは「ゴライアスハナムグリ」。
もう名前忘れててww今調べたら6000ベルもするじゃないの!!
ちょっとの間に4匹見かけたよ、1匹は捕まえさせていただきました。
他にも捕まえた虫いるけど、明日紹介します。
恒例のコーヒータイム。
ゆずるブレンドだそうです。美味しかった。
このあとあやちゃんの村に移動。
博物館みせていただきました。
もう、全部そろってるんじゃないかな??
タランチュラとサソリの戦いは凄かった。
わかるかな、写真の右下だよ!
本日2杯目のコーヒー。
ゆずるちゃん、じ~って見たら恥ずかしいよww
と、こんな具合に皆さんと遊びました。
どっちの村も、博物館は充実してるし、ゆずるさんの所は噴水あり、灯台あり、お部屋もきれい・・・。
とてもうちの村に来てねとは言えませんね。
でも、開門中はアポなしおkなのでいつでもどうぞ。
また遊ぼうね。