長女の優しさと成長。 | lily♡smile diary
こんにちは


この前から私と長女が体調を崩し、
風邪をひいてしまいました💧

幸い鼻水が少しと熱も微熱程度ですぐ良くなりましたが昨日1日、長女は保育園をお休みさせました。




ですが症状はほぼ治っていて
長女は元気!

DVDを見たり、最近ハマっている工作をして過ごしていました。



すると長女が三女のために
こんなおもちゃを作ってくれていました。


「〇〇ちゃんのために♡音の出るガラガラ好きだもんね♡」と
トイレットペーパーの芯で作ったおもちゃを。




中にはビーズが入っていて
音が出るようになっています♫

リボンを使って可愛く、そして掴むところも♡


三女を想って作ってくれたおもちゃ。長女の優しさが嬉しかったです。















長女の赤ちゃんの頃。赤ちゃんの頃なので少しだけ顔出し笑

親ばかですが、垂れ眉が特徴でキラキラお目目。外出のたび、いろいろな方に「可愛いですね♡」と話しかけてもらうことも多く。
よく食べよく寝て、割と何でもそつなくこなすタイプで手もあまりかからなかった長女。




産まれたばかりの頃は歩いたりお話したり…想像ができなかったのですが本当あっという間に赤ちゃん時代って終わってしまったなぁ。


こんなに小さかったのに
今では立派なお姉さんになってくれました。










負けず嫌いでちゃっかり者で妹想いの優しい長女。どんなに次女に叩かれようが、厳しく怒ることもなく逆に泣かされたり。。。毎日「私の隣で寝てね」とまだまだ甘えん坊な所も。





三姉妹育児は大変だけど(特に自由奔放な次女が💧)長女のおかげで私自身救われているところが沢山あります。
  


もう一人である程度のことはこなせてしまう為
どうしても手がまだかかる次女や三女に気を取られてしまいがちですが
長女との時間も大切にしていきたいです