撮影日   2024.6.23

撮影場所  各写真に記載

 

西鉄グループの西鉄バス筑豊の一般路線車に新たに移籍車両が

登場しました。

西武バスグループ中古の6050号車で、日産ディーゼル+西工

ボディの中型ノンステップ車です。

西武グループからの移籍車はエルガ大型ノンステップ車が西鉄

バス二日市に5台在籍(2010、2130~2133)していますが、

それに続いての移籍となります。

本日撮影出来たので、紹介します。

※エルガ移籍車はこの記事で紹介済みです(2020.7.24)。

西鉄バス 2131と2010(西武バス移籍エルガ) | 303-101の

ブログ (ameblo.jp)

 

(一枚目)

・飯塚営業所から出庫する6050号車です。

2番 新飯塚駅・飯塚バスターミナル・九工大・西相田方面行で、

循環系統です。

 

2009年式のPDG規制日産ディーゼル車で、中型スロープ付き

ノンステップ車です。

西工96MC B-Ⅰボディで末期のマイナーチェンジ仕様です。

前中引戸で黒サッシ逆T字窓となっており、熱線吸収ガラスです。

アイドリングストップ装置付で、国交省標準仕様06NS仕様と

なっていますが、移籍時にステッカーは剥がされています。

塗色は「スマートループ色」です。

(二枚目)

同車の前面です。前面にベビーカーマークが貼られており、

「ノンステップバス」表示が有ります。

西武バス時代はA9-368だったそうで、都内で使用されていた

前乗り仕様車だった様です。

行先表示器は西武時代フルカラーLEDに換装されていましたが、

西鉄ではオレンジの単色タイプに戻されました。

今年春ごろに再登録された様です。

西鉄グループではPKG規制の日デ+西工大型ワンステのレトロ

フィット電気バス改造を進めていますが、年式が近いこの

車は電気バスに改造されずディーゼルエンジンのままです。

(三枚目)

新飯塚橋付近を走る6050号車です。

西鉄バス筑豊も少しずつノンステが増えており、他に福岡地区

から移動してきたエルガミオノンステや、2台しか導入され

なかったPK-JP系中型ロング車の1台・9624号車も見ました。

 

西鉄グループの路線車の移籍例は上述の西武中古エルガに加え、

春日市等のコミュニティ予備だった名古屋市営中古のエアロ

ミディ小型ツーステ3341(廃車済み)、新京成バスグループ中古の

日デ+西工大型ワンステを電気バスに改造した9725、国際興業

中古のエルガ大型電気バス仕様車1361がいました。

この車はそれらに次いでの移籍で、9台目の移籍となります。

2009年式の日産ディーゼル車は5900~6026まで導入されており、

当車は少し番号が飛んで6050となりました。

(四枚目)

新飯塚駅で撮影した、同車の後部です。

バックアイカメラ付きで後部にもベビーカーマーク付きです。

PDG規制の日デ中型車らしく、三菱エアロミディと類似の

ブレーキランプが特徴的です。

日デ製中型車はPB規制で導入が終った為、このスタイルは西鉄

では他にPDG-JP系中型ロングノンステ2台しかいません。

無論PDG-RM系は初導入です。

 

日産ディーゼル+西工ボディなので一見オリジナル導入に

見えますが、西工ボディの中型ノンステは実は初登場です!

かつてKK規制の日デ+中型CNGノンステは在籍しましたが、

既に引退しています。

同時期のオリジナル車と違い側面は逆T字窓、後部窓も1枚窓に

なっています。

 

尚西鉄グループの西工ボディノンステは他に北九州線廃止代替

バス用に導入された日デ+大型ノンステ9352・9353(KL規制)、

9488(PKG規制)、厳密には西工ボディと言えるか分からない

ですが三菱パジェロを改造した京築交通導入分の小型ノンステ

(廃車済み)が存在しました。

「スマートループ色」の西工ボディノンステは9488とこの

6050だけです。

(五枚目)

・この車に飯塚営業所から新飯塚駅まで乗車しました。

 

車内は一般的なノンステで、座席はローバックシートです。

前中ドア間は1人掛けシート主体で中ドア前部は横向き、

中ドア後部は2人掛けです。

タイヤハウス上にも座席が有ります。

移籍時に更新された様で、壁は薄いグレー・床は濃いグレーで

手すりはオレンジでかなり綺麗な内装でした。

運賃表示器は液晶式です。

西武バスはウインカーチャイム付きの筈ですが、この車では

聞けなかったので外されたかもしれません。

西武時代の名残は全く見えませんでした。

ところで、車内に大変な違和感が…。

(六枚目)

この車両のモケットは何故か「スマートループ色」初期

導入車で見られたグレー系モケットです。これには大変驚き

ました。

グレーのモケットは「スマートループ色」ワンステでは標準

でしたが、ノンステでは標準仕様に則り青系になりました。

よってノンステが標準になった2015年以降新車には導入されて

いません。

ノンステでこのモケットを持つ車は初登場です。

 

近年北九州地区では青系モケットに張り替えた車も存在し、

亀の井バス移籍車も張り替えた車がいるので減少傾向ですが、

まさか増えるとは思いませんでした。

「まほろば号」に残るRN系小型ワンステ5713も近年のLED

改造の際?、グレーのモケットになっています。

西鉄バス二日市 5712・13号車(まほろば号RN LED改造車)

 | 303-101のブログ (ameblo.jp)(2023.8.24)

モケットの在庫が有ったのか、発生品が有ったのかそれとも

わざわざ新規発注したのでしょうか?

(七枚目)

・最後に、本日は雨の中飯塚では山笠が行われていました。

たまたま市役所の前で車内から撮影出来ました。

 

まさか導入されるとは思わなかった日デ製中型ノンステ。

減少が続く西鉄バスの西工ボディ&日デ車ですが、新形態が

増えて大変喜ばしいです。

西鉄バスの西工ボディ中型車では最後まで活躍する事になる

かも知れず、末永く走って欲しいです。

 

・車番 6050 ナンバー 筑豊200か778 年式 2009

 所属 飯塚 形式 日産ディーゼルPDG-RM820GAN

 中型スロープ付ノンステップ車 西工96MC B-Ⅰボディ

 前中引戸 黒サッシ逆T字窓 LED表示器 06NS仕様

 アイドリングストップ装置付 スマートループ色

 西武バス移籍車

 

以上です。

 

参考HP  Bus Paradise Express