撮影日   2022.8.14

撮影場所  福岡市交通局箱崎線 箱崎宮前駅及び貝塚行き

      普通列車車内(一部は中洲川端駅)

 

福岡市交通局の空港線・箱崎線及びJR筑肥線直通列車に使われる

2000系は同局初のVVVF制御車として登場し、現在も主力として

活躍しています。

経年の為2015年からフルカラーLED表示器化やバケットシート化等の

簡易的なリニューアルが行われ、続いて2021年から制御装置のハイ

ブリッドSic素子使用のIGBT-VVVF制御化や車内のリニューアルが

施行された2000N系への改造が行われています。

 

以前最初の施行車の第22編成について紹介しました事が有ります。

(2021.2.26)

福岡市交通局2000N系に初乗車!(外観編) | 303-101のブログ (ameblo.jp)

以後も継続して工事が続いており、今回は第21編成の紹介です。

 

(一枚目)

・貝塚行きの21編成です。

 

この編成は福岡市営地下鉄公式のツイッターによると今年の1月6日を最後に

運用を外れ、2000N系へ改造されたとの事です。

よって出場後まだ日が浅い事になります。

前面は比較的原形を保っていますが、前照灯はLED化されました。

行先表示器のフルカラーLED化は前述の様に以前の施行です。

(二枚目)

・側面です。

 

外観上の変更点は窓上の青いラインカラー、運転台後部の「2000N」

のロゴ、ドア脇の車号表示の大型化です。

かなりリフレッシュされた見た目になりました。

(三枚目)

軽量ステンレス車体で鋼体の劣化は少なかったのか、鋼体の

見た目の変化は見られません。

地下線内はホームドア完備の為撮影しにくいです。

(四枚目)

フルカラーLEDで見やすい回送表示です。

ご乗車できません、と丁寧に表示されています。

(五枚目)

・車内です。

 

リニューアルで照明のLED化、床材の更新(濃いグレー+ドア付近は

黄色)等が行われリフレッシュされました。

また、ドア付近の枕木方向に吊手が追加されています。

一方化粧板は元のままのベージュ系の様です。

吊手は丸形に変更されました。元はオニギリ型で、広告枠が入って

タイプでした。

(六枚目)

座席は以前のリニューアルでバケットシート化され、座席間の

仕切も設置されました。

新製時から緑色の爽やかなバケットシートでしたが、上記改造時に

モケット貼り替え及び個別タイプとなりました。

袖仕切り内側にもモケットが貼られており、木目調の外貼りと

合わせて高級感が有ります。

(七枚目)

2000系は元はマップ式の案内装置が設置されていましたが、

更新により大型液晶式になりました。

空港・箱崎線では乗り入れ相手のJR305系に続いての採用です。

千鳥配置で設置されています。

 

ドアには黄色い注意喚起のテープが貼られていますが、ドア自体は

元もままの様で窓ガラスの支持方法も変更されていません。

ドアチャイムの音色も変更されています。

(八枚目)

・1号車 2505の仕切り部分です。

貫通扉上に有るのは国旗の掲揚に使う筒です。

(九枚目)

2000系の妻面は元から木目調で、1000系と違って明るい白木

風のタイプでした。

今回の更新で同系ながら貼り替えられ、大変明るくなりました。

5枚目の様に袖仕切り部分も貼り替えられています。

仕切り部分の窓は元のままで展望は良く有りません。

(十枚目)

・車端部です。

 

広幅貫通路で両開き扉が設置されています。

ここも化粧板が貼り替えられました。

車端部の座席は優先席で、専用カバーが掛けられこの部分の吊手は

黄色に変更されました。

(十一枚目)

各車両の福岡空港方(福岡空港方先頭車は姪浜方)の車端部は

片面が車椅子・ベビーカースペースです。

更新で床がピンク色になり、手すりが増設されました。

対面は優先席です。

尚福岡市営地下鉄の車両は1000系も含めてこの様に床に大きく

フリースペースのアピールをしています。

空港利用者の荷物置き場にも便利です。

(十二枚目)

3号車2105号の妻面です。

1992年近畿車輛製で、第一陣として19~21編成が同社で製造されました。

2000系は6本が製造されましたが、1994年製からはLED表示器となり

側面に帯が追加されています。

本数が少ない割にバリエーションが多いのが特徴でしたが、2000N系化で

見納めとなります。

 

尚、参考HPによれば7月に23編成がリニューアルの為入場し、GTO

素子車は消滅したとの事です。よって残る未更新車は最終増備車で

唯一IGBT素子で製造された24編成だけとなります。

気が付けば間もなく原型の2000系は消滅してしまいますが、

置換予定の1000N系が引退後も新型車に伍して活躍が見込まれ、

長く頑張って欲しいです。

 

参考SNS  福岡市営地下鉄ツイッター(公式)

 

参考HP   2nd-train