浜辺を散歩したのち・・
本日2回目の朝風呂へ ・・
・・
温泉は一日三浴と言いますが
本日は二浴でした・・・。
旅籠を後にし・・
出雲大社へ進路をとりました
 ・・
・・
山陰道 米子西より上空へ・・・
中海を越え・・
宍道湖を越え・・
縁結び空港を越え・・
出雲出口下車・・・
大渋滞 ・・
・・
駐車場に到着するまで・・
約1時間・・
駐車枠が狭いため・・
誘導員に交渉し・・
観光バスのスペースに止めさせていただきました
しめ縄は長さが約13・5メートル、重さは約4・4トン
(どこかのバスガイドのおばちゃんが言っていたのを聞きました)
日本一の旗・・
国旗の広さはなんと畳75枚分、重さは49kgもあります
(どこかのバスガイドのおばちゃんが言っていたのを聞きました)
 観光地ではどこかのバスガイドが説明するツアー客に混じって近くで聞くのが一番です。
観光地ではどこかのバスガイドが説明するツアー客に混じって近くで聞くのが一番です。
だれもいない観光地の場合は自分でガイドブックを読みましょう・・。
出雲大社の視察を終え・・
名物 三段そばを堪能し・・
再び山陰道へ
 ・・・
・・・
目指すは・・
白兎海岸・・







