あおば | 善くんのつぶやき堂

善くんのつぶやき堂

30番善楽寺の小坊主善くん
日々の思ったこと、感じたこと
つぶやき堂にて書き留めて
いこうと思います。

善くんのつぶやき堂
こんにちは!善くんです!


今日お遍路さんで「善くんみてるよ~」って言ってくれた方がいました善くんつるつる


副住職が挨拶して、自分のことのように喜んでましたー


応援してくれる人がいることが励みになるし、何より嬉しいですぼうず笑いこれからも宜しくお願いします!



さて、明日は15日!お大師さまの誕生日です合格



善楽寺では大師堂を清掃して、副住職がお大師さまの誕生を祝うべく大師堂にて行法(ぎょうぼう)を修しますが、宗祖降誕会(しゅうそごうたんえ)や青葉祭りといった行事を行なって、お大師さまの御生誕を祝う地区やお寺もあります!



その代表的かつ盛大な場所は、なんと言っても高野山!上の写真は今高野山に貼られているポスターです!


僕たち土佐っ子からすると、よさこいを彷彿とさせるようなお祭りです!


メインの一の橋から金剛峯寺までを一定時間通行止にして、花御堂渡御(はなみどうとぎょ)と呼ばれる御稚児さんや舞い手さんたちやらが一斉に練り歩くのですぼうず笑い



高野山にいる人みんなでお祝い!っていう楽しいおまつりで、僕は高野山にいたときに舞い手で参加させてもらったけれど、今となっては本当にいい思い出ですー善くんつるつる




ちなみに6月15日はお大師さまが入唐された際、密教の秘法をお授け下さったお師匠様、恵果和尚(けいかかしょう、わじょう)のお師匠様、不空三蔵(ふくうさんぞう)が入滅された日です。


不空三蔵は中国密教の大成者ともいわれ、僕たち今日の真言僧は、大日如来さんから始まりお大師さんにまでつながる、教法を伝える代表的な八人の祖の中の一人として、大切にされている方の一人なんだ合格



お大師さまが不空三蔵の生まれ変わりという伝承も、ご生誕の日から感じることができるね!



ぜひ明日は高野山・・・が無理でしたら縁あるお寺さんの大師堂にて、お大師さまの御生誕をお祝いをしてください♪同行二人で日々見護ってもらっている感謝を、明日は皆でねんごろに伝えましょう!善くんでしたー善くんつるつる



~善楽寺HPへ~




高野山の青葉まつりの情報はこちらを参考に

http://www.koyasan.or.jp/news/080515.html