株式投資で経済的自由を目標にしている
アラフィフパートタイム主婦です。
夫と、絶賛反抗期の中学生の娘の
3人家族。
先延ばし癖を改善すべく、
いつかやりたいと思っていたことに
少しずつチャレンジすることを
発信していきます。
小さな1歩でも前に進もう☺︎
ババアの存在意義
日曜日の初耳学にゲストで出たちゃんみなが、
ババアって言葉が好きで、
ババアって世界で1番すごいって
言っていて
電車で泣いている子がいたら、
ババアしか話しかけないwって。
「どうしたの?何かあったの?」
「ほら、ティッシュ、ハンカチ…
あ、今無いわ。ちょっとあんた(誰か)
何か無いの?」
男らしさも、女らしさもある
全てを備えているのがババアw
ババア精神が今の世の中に
足りないんじゃないかと。
それと、ババアは、
「もう、いいからやめて、やめて。」って
言われても強い。折れない。
だから私は常にババアでありたいと。
最高じゃないですか![]()
空気を読めないことや、
図々しさが時には
役に立つこともあるんだね。
おせっかい焼くことは、
ババアの大切な務めなんだね![]()
ちゃんみなが言ってくれると、
おばちゃんたちも心強い💪
辛いことはどうやって乗り越えたかと
いう質問には、
自分がしたことは返ってくると信じてる。
良い事も悪い事も。
道端にタバコのゴミが落ちていたら拾う。
それをやっている自分がいるから、
きっと大丈夫。
誰かは見ていると思うから。
共感
誰も見ていないところでの
行動がその人の本質だと思う。
生きていく上で一番大切にしていることは?
という質問には、
「今世を大事にしたいです。
何もいらないです。
今世に記録をしていきたい。」
最近、自分は女神のように言われることが
あるけど、本来の自分と違うと。
もっと欠けた部分があるので、
あまり期待しないでと。
娘の影響で聴き始めたちゃんみな。
人柄もステキ![]()




