ドコドコドコ〜(ドラムロール)

 
 
第4回組分けの国語が大変な結果に終わりました!
 
 
 
変なテンションで始まるくらいの点数でびっくりです。
 
つい最近「安定の組分け国語」なんて書いた自分が心から憎いムキー
 
 
他教科で支えて全科は前回と同じくらいの結果でしたが、
前回は3つ組が落ちる結果であったため、今回は上がることを期待していました、、、
 
そうは上手くいかないですね泣き笑い
 
 
 
 
以下、今回の娘の敗因分析です。
 
物語文は記述以外OK。
記述は相変わらず書く時間取れない!
 
 
問題は説明文。
娘が苦手とする人文系でした。
 
幸いなことに、第1〜第3回組分けの説明文は娘得意の自然科学系だったのですよ。
単にラッキーだっただけでした指差し
 
 
 
ここまでは既知の範囲なのですが、解き直しをして分かったことがありました!
 
 
それは、人文系語彙力が低い!です。
 
 
 
解き直しの際に、まず意味が分からない言葉のチェックと意味調べからスタート。
 
出るわ、出るわのオンパレード笑い泣き
問いにある「業種」も分からないんじゃ、解きようがない悲しい
 
 
得意の自然科学系は趣味で読んでいるから、自然とそのジャンル内で出てくる語彙力はついているのか、、、?
 
 
 
スリースターズの大谷先生が語彙力について仰るには、
 
「説明文対策に全ての語彙を覚えることは、砂浜の砂つぶを拾い集めるようなもの。それよりも、字面から意味を類推する力をつける方が良い。」
 
とのことでした。
 
 
 
また、早稲アカの先生からは、
 
「人文系は抽象度が高い。現在はいわゆる10歳の壁にぶつかっている時期だから、年齢が上がれば解けるようになる。」
 
とアドバイスを頂きました。
 
 
うん、「10歳の壁」って私も保護者面談で多用してた指差し
こんなにも説得力がないとは、自分が受け取り手になって初めて分かったわ泣き笑い
 
来年になったら分かるなんて、保障ないことを言われても!って思っちゃう。
 
 
 
最後に自分に対して怖いことを言います。
 
 
入試問題は人文系だらけ!
ヒィィィイ
 
 
 
 
 
余談。
 
今年も抽選に当たり、豊島岡オープンキャンパスに参加してきました。
(もちろん娘の学力では追いつかないこと納得済みです笑い泣き)
 
 
娘の目的は科学系&運動系部活体験!
母の目的は優秀なお嬢さんたちへのインタビュー!
 
 
で、総括すると、
 
「成績は3年間上がったり、下がったりでしたよ。」
「苦手単元のときは下がりましたね〜。」
「ずっと上位の子もいましたけど笑」
 
 
最難関に通う優秀なお嬢さんですら成績の浮き沈みがあったとのことなので、
我が子は当たり前と思って慣れないとダメですね〜泣き笑い