踏み台昇降運動 | プチトマトの発達障害克服するためのブログ

プチトマトの発達障害克服するためのブログ

発達障害を克服するためにいろんな取り組みをしています。

最近、踏み台昇降運動を取り入れています。
右足昇り、左足昇り、右足降り左足降り、
左足昇り、右足昇り、左足降り、右足降りる。
これを10分を二本してます。
これ、本を読んだら、脳にかなり良く、脳細胞が増えることが分かったと書いてありました。
なめことぷちこと三人でやるんだけど、結構きついです叫び
後半になると、掛け声もままならない状態で老体にはきついあせる
でも、左右の動きだし、足腰が鍛えられるし、外で遊べないときにはすごくいいですよね、場所取らないから。
なんかぷちこ見てると、足腰がふにゃふにゃしてるんだよね~
ビシッと出来ない汗なんなんだろうか。
取り敢えず、運動出来ない日は頑張ってやろうと思います。
3ヶ月で本によると、脳細胞が増え明らかな変化があるらしいので、やってみてまた報告したいと思います。ニコニコグー





Android携帯からの投稿