ありがとうございます、pomです
↑↑これらの記事を見て思いました。
pomったら、これではただのお気楽主婦じゃないか!
いや、お気楽主婦に越したことは無いんだけど
こう振り返ると、ツインレイの学びと向き合うという事は、人生と向き合う事だな…とつくづく思いました。大袈裟かな?
実はすっかり書き忘れたけれど、結婚後は結構色々な事件がありました。
大きなものだけ挙げていくと……
①旦那さん、理不尽な離職からのフリーター生活(数ヶ月間)
②pom、実家の両親と仲違いからの絶縁!(数年間)
③数回の流産
④旦那さん生死をさまよう
そして子供達の障害が発覚……
書ききれてないけど、こんな感じで結婚後の生活はまあまあ苦労はあったんですよ
①は、その数ヶ月pomが大黒柱になっていました。
ま、外的要因なので仕方なかったんですけど。なかなか出来ない経験でした
②は……実はpomの心の中では、お話の頃、まだ解消したつもりはないけれど、本当の意味で親は居ても居なくてもどっちでもいいと思ったので、こちらから折れて、子供達の祖父母と割り切って付き合いを再開しているだけなんです。
お話の頃には感情的に何とも思わず、体調の心配が出来るくらいの気持ちになっていました。
という事は、達観した境地に達した?手放すってこういう事だよね…という経験をさせてもらいました
産んでくれた事と育てるためにお金と時間を費やしてくれた事には感謝しています
③はね……一度でも辛いのに数回ですよ〜!なかなかでしょ?
しかも、この頃から夫婦間の心の距離が気になってきました。
いや、本当はもっと前からかも……。
そしてこの辛い状況を、旦那さんの寄り添い無く、何とか一人で乗り越えました
④は本当大事件!でも色々な偶然が重なって、不幸中の幸いで旦那さんは生還しました。
そして、またまた旦那さんとの心の距離が広がることになるのですが……
何だか不幸自慢みたいになってしまいました
そんな経験をした後の自分を取り戻す生活だったのです
pom、ここまでの人生良く頑張った、偉い偉い




最後までお付き合いいただきありがとうございます!
お話はまだまだ続きます
pomの『ツインレイかもしれない話』の最初はコチラです↓↓↓
ブログのはじめはコチラです↓↓