ありがとうございます、pomです音符



面談以外の所で色々ありましたがアセアセ面談本編では長子の事で大事な話をたくさんしました。

その中でU先生に聞きそびれてしまった事がありました。

後日早退のお迎えに行った時、その旨伝えたところ、ちょっと込み入った話なので放課後電話をもらえるとの事。

その日はまだ他の人の個人面談の日だったので、早くてもそれが終わる頃電話が来るだろうと、待っていました。

しかし、何故か電話が来そうな時間を過ぎると、急激に強い眠気が襲ってきて、起きていられないタラー

マズい、寝てしまうかもしれない……
長子に電話が来たら起こすようにと保険をかけて、睡魔と戦いながら……どうにか起きて……いようと………大あくびzzz

……はっ!ガーン寝てしまったアセアセアセアセ
気付けばもう面談終了予定を1時間以上過ぎています!
長子に確認すると、電話は来ていないとの事…えっ、そんな訳ないんだけど…汗うさぎ

もしかして、長子くらい色々込み入った話が必要な子が他にも居て、まだ面談が終わってないとか??

そう思いながら待っていたけど、結局電話はかかってきませんでした…汗うさぎ

忘れてる?ウソでしょ?笑い泣き笑い泣き笑い泣き

pom「本当に電話来てないの?起こすの忘れたとかじゃなくて?」

長子「本当だよ!むかつき電話の音聞こえる所に居たけどむかつき

……長子の機嫌を損ねてしまいました汗うさぎ

あれ?そういえば登校渋ったりで1〜2週間に一度電話してるのに、U先生からかけ直し以外で電話がかかってきた事って、3回くらいしかないかも…?

電話かけることに、何か抵抗があるのかな??

それと、さっきの異常な眠気!!
普段の休み時間の眠気と近い……
やはりそれも、U先生が原因かもしれないガーンガーン

3日後くらいに、こちらから電話すると、うっかり忘れてたとアセアセ……本当に?えー

普段のやり取りでは、人一倍記憶力が良いようにお見受けしてるのですが……えーえー

U先生、『連絡』というジャンルだけ圧倒的に何か足りてないかもしれない泣くうさぎ泣くうさぎ