ひととき保育で風邪デビュー | \BABY坊s/双子育成日記

\BABY坊s/双子育成日記

2歳男女双子+3人目妊娠中

こんにちは。

この度の西日本の豪雨で
被害に遭われた方々に
心よりお見舞い申し上げます。

私の父も単身赴任中で
福岡にいるので心配しましたが
大丈夫だと連絡きて一安心アセアセ

自然災害、怖いですチーン



唇唇本日の双子唇唇
生後7m3d(215d)
修正5ヶ月

第一子:れー坊♂1698g
第二子:みー坊♀1954g
34週で産まれた
ミックスツインズヒヨコヒヨコ



双子、生後7ヶ月にして
風邪デビューしました☆

先週一週間
死にましたゲローゲローゲロー



始まりは土曜日の
ひととき保育。。。

3時間毎の授乳の隙間
(授乳と授乳の間)
区のひととき保育を利用。



そして週明け火曜の未明。
寝ていたれー坊♂が
やたらグズグズしていて
頭を触ると熱い!

熱を測ると37.7。

夜中だったし、
熱も微妙だし、
哺乳は問題なくて尿も大丈夫。

今病院行っても正確に診断つくか
ちょーーー微妙!!!
って思い、添い寝しながら様子見。

この夜は30分置きに
グズグズして
おっぱい離さず。

私もほぼ徹夜で過ごしました。



翌朝、当たり前のように
みー坊♂も発熱

ですよね〜♡
分かってた♡
でも時間差で助かった♡



朝イチで病院行って
2人とも39度越えの熱。
加えて咳、のど、鼻。

ハイ、結果、風邪!



2人とも具合悪いから
当然、機嫌も悪くて
グズグズ、グズグズ。

発症から2・3日は
夜もほぼ寝れず。

熱もしつこかったし
咳もひどくて可哀想でした。



今回風邪デビューして
改めて子供の病気って
大変だなと思いました。

自分が小さい頃思い出して
ポンポン熱出してごめぇん
って親に対して思ったニヒヒw



風邪が治った今
子供が健康であることの
ありがたみを心より感じています。





あ、ちなみにですが
私も当然感染しましたwww

(しかもこんな時に限って(?)
お義母さんの誕生日がありw

誕生日会やら何やらで
ちょーバタバタした一週間。)



それにしても
保育園の威力ぱないっす!!

うちの双子、結構外出していて
児童館や助産院やら
ほぼ毎日外出してたのですが
まっっったく風邪ひかず。



義母からは
「本当に風邪ひかないね〜。
そんな気をつけてあげてる
感じもしないのに〜。」

と言われていましたが

(おい、失礼だなガーン
一応気をつけてますけど!?)



やっぱり保育園の感染力
バカに出来ませんな!

たった2時間預けてただけで
この有様ですわ。ぐへえ

これは子供を保育園に
預けて働くママさん方
大変だ〜と実感しました。

かく言う私も
来年4月から保育園に預けて
社会復帰しようと思っているので

今から慣らして
免疫力つけたいと思います。



(とか言いつつ
今回でかなり懲りたタラー)

(もう預けたくないタラー)