カーナビがボロボロ | 2リットルのCBR

2リットルのCBR

1987年に中免取得
VT250FでライダーDebutを果たし
2004年に限定解除
CBR1100XX
→隼
→R1200RT
→K1600GT(2016年式)
→K1600GT(2023年式)


大切に使ってきた私の「三種の神器」の一つ(ETC、インカム、グリップヒーター、あれ?)

Panasonicのゴリラ。

液晶画面の薄皮が剥がれて来て見づらい・・・。

夜間は問題ないのですが、昼間は薄皮の部分が反射して見えず

殆ど「アタック25」状態(笑)





しっかし、液晶画面ってこんなになるんですね・・・。

まぁ、これは屋外で使う仕様じゃないのでよく持ったと言えるかもしれません。

購入 からおよそ4年。

次は何を買おう。

高価な屋外仕様の防水タイプ?

それとも、またゴリラ?

今日一日、悩みます。