さようならキャビーナ | 2リットルのCBR

2リットルのCBR

1987年に中免取得
VT250FでライダーDebutを果たし
2004年に限定解除
CBR1100XX
→隼
→R1200RT
→K1600GT(2016年式)
→K1600GT(2023年式)


2001年10月に、オークションで購入し


江の島までヘルメット持参で納車。


あれから早いもので10年です。



高速道路には乗れないので、ひたすら夜の江の島から


千葉まで4時間かけて走ってきたのを


とてもよく覚えています。



あまりに嬉しく、夜も遅いのにそのままの足で


彼女(今は妻)の家まで


キャビーナを見せに行ったこともよく覚えています。



10月とはいえ、夜は寒かったなぁ。


あれから10年。



雨の日も、雪の日も(よく転んだけど(笑))


駅まではキャビーナで通いました。



”ピザ用バイク”



などと笑われたりもしましたが


(っつか、ピザ用バイクはキャビーナじゃねぇ!)


これ↓がピザ用のキャノピー


2リットルのCBR


本当によく乗りました。


7834kmで購入し、現在、6942km。


つまり、9108km乗ったことになります。


札幌から鹿児島まで、直線で1590kmだから


約3往復したことになります。


こんな50ccのバイクでよく走ったものです。


前面にシールドがあるおかげで


バイクに乗ったままタバコも吸えました。


多少の雨なら、停止しない限り殆ど濡れません。


ちょっとした所なら、車で行くよりも手軽で便利で


色んなところへ行きました。






結婚して引っ越してからはあまり乗ってあげられなかった。


それが心残りですが


本当に今までありがとう。


新しい飼い主に可愛がってもらいなさい。


バイバイ、キャビちゃん。


2リットルのCBR




フォグライト


タイヤ交換


フォグライトを見直す


ライトバルブ交換


TOPボックス購入


バッテリー交換


パンク修理