私がしてきたしんどい子育てのこと① | 【不登校 | しんどい子育てから自由で明るい子育てに変身中】働くママ(休職中)のブログ

【不登校 | しんどい子育てから自由で明るい子育てに変身中】働くママ(休職中)のブログ

高1と小6(不登校・ADHD)息子がいる母親の日々を、私の感情に焦点を当てて正直に綴ります。かつての私のようなしんどいママや不登校に悩むママに少しでも力になれたら嬉しいです。

こんにちは。

不登校歴1年半の小5男子(ADHD)のはたらくママ(休職中)ですニコニコ



ブログのタイトルと説明を少し変更しました。


これまでちょっときれいに書きすぎていたけど、

これからはもっと正直に自分のことを書いていきたいと思います。



なので、今さらですが自己紹介指差し

私、働くママ(休職中)です。
フルタイムの会社員歴22年。


中3(男子)と小5(男子)の二児の母。
次男(ADHDの診断アリ)が小4から不登校。


行き渋りから登校を断念→週2時間だけ情緒支援級通級・たまに教室にも顔出す→情緒支援級も不登校に→完全不登校→フリースクール通学中です。
今は行事の時だけ登校することも。


不登校になってからも仕事していましたが朝から晩まで家に放置状態であることが「見守る」とは違う気がして休職を決意

そこから自由気ままなおうち生活を楽しんでますハリネズミ



ブログのタイトルにも書きましたが、

以前は相当しんどい子育てをしていました真顔



共働き家庭あるあるのワンオペ育児。


育休復帰後しばらくは時短勤務もしていたけど、持ち帰った仕事を夜やることも多々ありました。


旦那は子供のことは好きだけど

家事全般は好きではなく

家事の割合は9:1


余裕のない私は常にイライラムカムカ




私は残業できないから朝は絶対遅れられない!

子供を早く寝かさなきゃ!

帰ったらすぐごはん、8時にお風呂、9時半までに布団に入らなければ!ダッシュ




このサイクルで回すことに頭が支配されていて

毎日100回くらい「早くピリピリ」「もう⚪︎時!ピリピリ

不機嫌な大声で怒鳴っていました。


子供がなかなか動かないと手も出ましたムキー




次男が小学生になると

なかなか宿題に取り掛からないため

段々とエスカレートしていきました。



長男は学童で宿題をやってくるタイプだったし

割と勉強が苦にならない子だったので

そこに苦労した覚えはないのですが


今思えば次男はその特性から

遊びから宿題への切り替えが非常に難しく、

宿題を始めるまでに2時間かかるとかザラでした。


取りかかってもすぐ他に気が取られ、

そこからまた別のことに気が取られ、

無限の終わらないループ。



ここに私は過剰なほど神経を使っていて

次男に宿題を終わらせて10時までに布団に入れるために、ずっと大声で怒っている母でしたムキー



〜続きます〜