元FP、現専業主婦の株好きママです。

 

 

20歳ではじめて証券口座を開設し、

20代で貯金を細々と運用し、

失敗も多々しつつ
1000万まで増えたことをきっかけに

今も趣味がてら運用しています。

 

 

株の配当金+αと
クレジットカードのポイント還元などで

家族の旅費
+自分のお小遣いを捻出しつつ、

ゆるりと(したいが希望)生活しています。

 

 

20代で子供を2人出産し、

今もなおまだ上は5歳なので
可愛く手のかかる時期。
子育て真っ最中の

アラサーママです。

 

 

 

 

2/14の取引

様子見・なし

 

 

▼おまかせ広告です▼

 

 

 

日2記事目ニコニコ

 

 

さて、朝の宣言通り、、▼

 

 

 

 

 

 

子供がお昼寝タイムに

銘柄スクリーニングと

 

予約してあるサーチャージが高すぎた(笑)

目先に控えた約5年ぶりの

3歳&5歳子連れハワイ旅行準備を

着々と進めた本日午後▼

 

 

 

 

(きっとそれも将来のいい思い出真顔泣き笑いOK

 

こちらの記事でも少しずつ子連れ海外準備を

色々進めながら揃えていましたが、

 

 

 

 

 

他のお子様の歳が近い方などのブログを参考に

今回子連れ海外&飛行機用に

本日追加で買ったものはこちら!▼

 

 

 

1、アームリング&ライフジャケット一体型の浮き輪▼

 

 

沖縄でもプール深くてあったら便利だなと思っていました。買えないと遊べないので必須!一緒になっていて可愛くて便利♪

 

 

 

 

2、使い捨て食器&お箸&スプーンフォーク類

 

 

 

 

円安のハワイ&2人の子連れと考えるとたぶんお部屋のテラスで朝ごはん&夜ご飯も滞在中食べると楽なので、便利な使い捨て食器とお箸を含むカトラリーセットも準備

 

 

 

 

3、コンパクトブランケット&キッズ用ネックピロー

 

 

 

 

行きは夜発朝着のZIPAIR(LCC)なので、ブランケットや子供のネックピローも追加で準備!

 

 

 

 

4、無くならない一体型オセロミニ

 

 

オセロにハマってくれているので(笑)、youtube以外の機内アクティビティにコマ一体型で無くならない画期的なオセロを追加。

 

 

 

 

 

という感じで揃えてみましたニコニコ

 

 

 

 

今回行く超円安時のハワイは

前半2泊はロイヤルハワイアンホテルに。

 

マリオットボンヴォイポイント利用で

実質無料!

(リゾートフィー2泊で90ドルくらいかかるけど)OK

 

 

 

 

552USD×2泊分で1104USDとして、

 

1ドルカードの換算レートで少し増やして133円換算で計算しても

 

146832円分が無料になります拍手拍手

 

 

 

2023年年末年始旅行もポイント泊で予約済みOK

使えるものは、使えるうちにニコニコ

 

 

 

ちなみに…後半はディズニー好きな子供たちにもいいかなと

アウラニディズニーリゾートホテルを予約しましたが、

たった2泊で20万しました笑い泣きOK

 

 

 

 

恐るべし・円安&インフレ★

 

 

 

これはもう、割り切って楽しんで来るしかないわねウインク飛び出すハート(笑)

ポイント利用とマイルがなかったら

我が家は今の時期のハワイにはいけないです泣き笑い(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
お役に立つ記事になっておりましたら
よろしければポチリとお願いします下矢印
励みになりますハット