忘れちゃうので
病歴まとめを
してみました。
1997.8
子宮がん。
子宮&卵巣摘出。
28回の放射線治療。
5ヶ月間入院。
2002
多発性筋炎3ヶ月入院。
2010.8 直腸がん手術。
2011.3 .11ストーマ閉鎖術。
2016.4.5
2度目の大腸がん。
手術 ストーマ設置。
2022.2.8
心臓の穴塞ぐ手術。
東京で
神の手ダビィンチ。
2024.2
グロブリン点滴5日間、7日入院。
2024.3
多発性筋炎の
プログラフ夜3カプセル(免疫抑制剤)
3mg始まる。
帯状疱疹 2回
2023.7
(その前は忘れた。)
現在の体調、
2021年秋からのふらふら状態が
改善されずに来てしまった。
疲れやすく、何にも意欲が湧かない。
楽しみは食べること。。。
今は過去いち増量中。
夫からは
「大ぶたさん」
と呼ばれています。
はじめは
プレドニンのせいだよ!と泣き顔で抗議していたが、、、
今は慣れっこになりました。
でも返事はしません。
カロリーを考えた食事をしなければ!って、
焦っていますが、、、
楽しみがなくなってしまう。。。
落ち込んでいます。
今、
良かったな~って思うことは
家計簿代わり、
簡単に支出が管理できるアプリを始めたこと。
それと
歩いて楽しい。
Pikmin Bloom ピクミン ブルーム。
事実を明かします。
わたしは家の中を歩き回っています😆
のびしろ
ばかまじめ
怪獣の歌
Beautiful
踊り子(Vaundy)
を聞きながら歩きます。
ふらふらなので、
雪や氷の道路は歩けないのです。
転んだら最後、
きっと骨折しちゃう。
こわい、こわい。
もうすぐ、
雪が溶けたら
活動(仕事)開始です。