7/6に書いたブログ。
7/12に書いたエアコンについてのブログ。
7/17のエアコンのその後の話です。
3連休が明けて、
ちゃんと東北電力に申請したのか心配だったので
また、
地元の電気会社に電話しました。
ちゃんと
いつエアコンを設置してくれるのか日にちをしっかり
聞いておかなくちゃ!って思って。
名前を名乗って、
エアコンの取り付けをお願いしています。
東北電力申請が10日程かかると聞いていますが、
取り付けは何日頃になりますか?
今月中にできますか?
と言ったら、
電話に出た男性は
東北電力の許可は1ヶ月くらいかかりますよ。とのこと。
ですので、
8月末になると思います。
へ?
何ですと?😲
衝撃でした。。。
いつ頃の作業になるか、工事のものに確認して折り返し電話します。とのこと。
8月末になるんだったら、
8/24に設置できるK'sデンキに初めからお願いしていたほうがましじゃないかー。
いやいや、
お盆に間に合わないんだったら、
もう9月だろうが
10月だろうが
同じだぞ。
そもそも
まだ東北電力に申請もしていないのかも。
だったら、
やめよう。頭に来た。と思い、
また電気会社に電話しました。
1時間たってました。
今度は事務の女の人が電話に出たので、
うちの人がそちらに6/12にエアコンの設置をお願いできるか伺った時に
1ヶ月もあれば設置出来るというお話しでした。
あなたも一緒に聞いていましたよね。と言ったら、
お宅に伺います。と言われ、
今更、見に来てどうなるの?
と思ったけれど
お待ちしています。と言って待っていました。
10分くらいで年配の男性が来て、
分電盤(配電盤だと思っていた)を眺めて、
結局は30Aから40Aに変更することも知らなくて話にならない。なんなんだ。
帰り際、
「今月中には工事します。」と言い出して、
それにも
すごーく驚いた😲
8月末から7月末に??
どうなってるのか。
そうであれば、
助かります。
ありがとうございます。
宜しくお願いします。
と
頭を下げて
車を見送りました。
あの人にそんな権限があるの?
何者ですか?
残るは疑問ばかり。
なんだか
ぐったり疲れてしまいました。
昨今は
カスタマーハラスメントも騒がれているので、
わたしは丁寧に穏やに対応したつもりです。
が、
アドレナリンが出まくりです。
おとなしくしているよりも
話すべきことは話さないと
勝利は自分で勝ち取らないと。って、
オリンピックを楽しみにしている
アラ還女は思いました。
今日、電話して良かった~🙌
友達から聞いた話です。
親戚の老夫婦の家でのこと。
エアコン設置に来た業者さんが作業終盤に脚立から落ちて
頭から血を流し、
救急車を呼ぶのを断り
帰って行ったのだそう。
見たら、
微妙にエアコンが傾いていたけれど、
話せないままになっているのだそう。
設置込みで支払い済みらしい。
すぐに話さないと!
故障の原因になるよねっ。
世の中、いろいろです。。。
黙っているより
話したほうが良いです。
今日は強く思いました。
頑張りましょう❗
いとこから
松阪牛が届きました。
んまい❤