地元の電気屋さん(電気会社)に
エアコン取り付けをしてもらえるということになって、
東北電力の許可が10日くらいかかると言われてから、
もう17日過ぎてしまった。
夫に
もう7月に入ったし、
電気会社にどうなってるのか
聞いてちょうだいって言っても
生返事。。。
7月3日のお昼に会社に行っていつ来てくれるのか聞いてきたのだそう。
14時過ぎになって
急に15時にお宅に伺っても良いですか?と電話があり、
わたしが立ち合うことになりました。
配電盤を30Aから40Aに取り換えねばならず、
わたしはよくわからないので、
これから先も二人暮らしなので40A
で間に合いますよねー❔なんて聞いてそうすることにしました。
配電盤からエアコンを取り付ける部屋まで遠いので、
電気工事がいったいいくらになるのか❔
相見積もりしないので高く見積もられるかもしれないし、
何もわからない。
配電盤自体は10万くらいだと。
見積書をいったいいつ持ってくるのか❔
いったいいつエアコンをつけてもらえるのか、
ヤキモキしています。
宵宮がある14日までには終えて欲しかったのに、
どうなるんでしょう。
エアコンと室外機自体はお店にあるので支払いをして取りに行くだけなので、良いのですが。
(K'sデンキには取り付けるは8/24と言われたんだから、7月中にでもつけてもらえるならいいじゃないかとはもう思えないのです😅)
グループホームに6月分を支払いに行ってきました。
ジーコからは18日から電話がかかってきていませんでしたが、
職員さんに聞いたところ、
二、三日おきに
🍎畑に仕事に行かねば❗
家に帰る❗
と言っているのだそう。。。
みんなとテレビを観たり、
会話をするのは少ないと。
はじめは
皆と自分は違うのだとプライドがあるから、
自室にいることが多いのだろうって、
思っていたけれど、
もしかしたら、
耳が遠いために
テレビを観てもつまらないし、
人と話すのも億劫なのか?と思えてきたら、
可哀想になってきました😢
でも、
補聴器を作るとなると、
調整するために何度も
お店に出向かわなければ行けない。
グループホームに入ることが出来て
ジーコはしあわせなのだと
無理やり思おうとしている
こころが揺れに揺れています。
体調はちょっと動くと
貧血みたいになって
すぐに疲れるので嫌になります。
プレドニン11ミリから10ミリに減りましたが、
足がヘロヘロになって、
1日休んだだけだと回復しないので
自分で11ミリに戻しました。
少し良くなったと思います。
次回の診察は3ヶ月先なので
先生には電話で伝えるというのは
まずいのか。。。
相変わらず、
底辺を這いつくばっている気持ちです。
いつになったらこんな体の状態から抜け出せるのかなー。
それでもなんとか仕事は出来ているので
感謝です。
母に守られている気がしています😊
