16日ぶりジーコから電話が | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

今日は夕方5時でも

27℃の暑い日でした。

ただ風が強かったから

救われたかな。


今日は久々に

1日まるっと休んで家にいました。

どうにもこうにも

足が重だるくはしごに上れなくなって。

一昨日までは

調子良く仕事が出来ていたのに。



何だか知らないけれど、

左背中の痛みがあって、もう10日ぐらい、経っています。

ロキソニンも効いてるようないないような。

仕事に集中しているときは痛くなくて、

家に帰り着いた途端に痛みだすのは

なんでかなー。


今日はぐったりで

夕方のスーパーの買い出しもやっとの思いで行けましたー。

夫のビールもなくなったので、箱買い。

ポイント10倍のチラシ日に合わせて買いに行っていられません。

カートに積み込む、

カートから車には出来るけど、

車から家には運べません。

夫にお願いしました。



グループホームに入っている91才のジーコ(父)から、

16日ぶりに電話がきました。

職員さんのお話では

昨夜から家に帰らなきゃ!と言い出していたそうで。


今朝、朝ごはんの後に

家に電話してくれと

言い出したと。

朝は病院に行こうか行くまいか

迷っていたので

職員さんに昼まで様子を見てくれませんか?と

お願いしました。


そしたら、

18時20分頃にグループホームから電話があり、

また帰りたいと興奮しているので、

話をしてもらえませんか?と。

久々にジーコと話をしました。

まだ、🍎の枝切りをしなければいけないと言います。

3月にもう終わっているよ。

今は実すぐりしていて、

もう終わりそうなんだよ。

と言ったら、

とにかく、家に帰る。

迎えにきてくれ。

来ないなら歩いて行くからな。

なんて言って話が終わらないので

職員さんに代わってもらって、

お詫びして、

父のことよろしくお願いしますと言って

電話を切りましたー。


帰りたい。は認知症あるあるです。

あと何回、こんなやりとりをしないといけないのかな。


今回も「わたしは体調が悪いから、職員さんのお世話になって、そこにいて。」

と言っても我関せず。でした。


あくまで、自分本意が認知症です。


夜に

友達から電話があり、

野口五郎さんのコンサートに行ってきたよ~。

満席だったよ。

声がしっかり、出ていてすごく良かったよ❤って。

観に行けて良かったね✨

友達はなんと、

二日前にめまいで仕事を早退して、

病院で点滴してもらったんですって。

翌日仕事を休んで、

その次の日にコンサートに行ったことが

職場に知れたら大変だ!っていうので、

気合いと根性で休まずに仕事に行ったとのこと。

素晴らしい~~~👏

そのままの勢いで

仕事を休むことなく今に至るのだそう。

野口五郎さんのコンサートでパワーを注入してもらったんだよ。


素晴らしいですね🙌


歌の力。

野口五郎さんの歌声✨