わんこ、トリミングに
行きました。
柴犬になってきましたよ。
カット前と後。
ふわふわ、すべすべ
よい香りになってきました。
今日は3ヶ月に1度の
多発性筋炎の診察日。
今月は
病院側で無理なので、
(こちらも無理。大掃除しなきゃ。)
年明け、
ベットが空き次第、
入院ということに、
なりました。
30代の頃、
初めて
多発性筋炎とわかった時の入院は2週間のはずが、
3ヵ月の入院になりました😱
まさか、
今回はそんなことには
ならないだろうけど。
心配。。。
ジーコ(父)は
グループホームに入るので、
わたしは
心置無く治療に専念できます。
夫のことは
心配していません。
わんこも夫がいれば大丈夫です。
ジーコのグループホーム入所は
神様からのギフトだと
受け止めます。
わんこのトリミングの間、
友達とガストでお喋りしました。
食べたのはモンブラン。
ドリンクバーで
コーヒーとオレンジジュース。
ネコのロボットが
運んできました。
古くなったのかな。
ギシギシ、
足元からすごい音がしていました。
~追記~
グロブリンが出てこなくて、
免疫抑制剤って
書いてしまいました💦
ななこ♪さん、
教えてくれてありがとう~💕
この薬は恐ろしく高価なもので、、、
わたしは
難病指定の、
限度額があるので、
大変助けられています。
30代の時の入院中に
免疫グロブリン製剤を使う話が出た時に
「これは大変希少で高価なものだから、
他のもっと重症の患者さんに使わなければならない。」と先生は言って、わたしには使いませんでした。
早く退院したいわたしは
「高くてもいいから、わたしに使ってくれ!」って、
思ったものです。。。
たくさんの献血から抽出される成分なので、
リスクもあるらしいです。。。