ジーコ行方不明、ふたたび。 | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。


ジーコ、(父)
4月に
行き先も告げず
買い物に出掛けたことがありました。

今日、また
ジーコが
行方不明になりました。
今日は
デイサービスに行く日。
施設のワゴン車が
迎えに来る
5分前に外に出て行った。
帽子をかぶり、
だけど、サンダル履いて、
倉庫で何か
ゴソゴソやっていた。
また隠れるつもり?


お迎えが来たので
倉庫に呼びに行ったら、
いない。
2階にも
車の中にも姿がなくて。


職員さんには
『見つけたら、送り届けます。』と言って。
この猛暑の中、
今日お風呂に入らなければ、
3日入れないことになる。


サンダルで出たのだから
そんなに
遠くには行かないはず。


30分過ぎても帰ってこない。。。


もう一度
倉庫の中をみてみたら、
サンダルがあった。
長靴に履き替えたのだ。


わたしは冷たい水をクーラーバッグに入れて
軽トラで探しに行った。


気温が28℃まで上がっていたのでのどが渇いて
しまったんじゃないか。
また側溝に転んではいないか、
🍎畑をくまなく
探したがいない。
今度は貸した田んぼに行ったがいない。
もう、
どこに行ったのーーー。
長靴には
徘徊者リストの番号シールは
貼っていないし。


いったん、
家に帰ってみたが、
やはりいない。
自分も水を飲んでいたら、
ジーコが帰ってきた!


汗びっしょりで
帰ってきて
わたしが
水を差し出しても
一口だけしか
飲まなくて。
「うるさい!」って。

すぐに
ケアマネージャーさんに電話したら、
なんと、
ケアマネージャーさんも
4月に買い物に行った
ホームセンターへ
探しに行ってくれていた😲


ジーコに
デイサービスの人や、
他の利用者さん、たくさんの人に
心配かけて
迷惑をかけたんだよ!
わかってる?
って言っても、うるさい!って。


そうしているうちに
ケアマネージャーさんが
うちに来てくれました。
「見つかって良かったです!!」


「わたしが言っても一口しか水を飲んでくれません。
寝室でパンツ一丁で寝ていますが、
お願いできますか?」

ケアマネージャーさんは
ジーコに優しく言って、
コップ2杯の水を飲ませて
くれました。
シャツがビッショリだから
ちゃんと着替えなきゃ。
わたしは
ジーコの、体を拭いてやることもできません。
心が拒否します。
水で濡らしたタオルを
持っていくと、
ケアマネージャーさんは
手早く拭いてくれました。
ジーコ、
嬉しそう。
脳天、かち割ったろか。
って、
思いました。


迷惑をかけたとは全く
思っていない。

認知症だからか、
性格なのか。


月水金がお風呂に入る日で、
日頃、
デイサービスに行っても
他の曜日に風呂に入れないことを
不満に思っていたようで、
「なんで、風呂に入れないんだ!
県知事に電話してやる!」と職員さんに詰め寄ったことを
自ら
ケアマネージャーさんに
話していた。
県知事に?
電話の仕方も忘れたのに?
きっと、
弱そうなおとなしそうな職員に
詰め寄ったのだろう。
ちゃんとジーコに話さなかった
わたしが
悪いのです。
話しても
忘れてしまうから
話さなくてもいいだろう。
と、
思ってました。


休みを多くして
デイにいった日は
必ず
風呂に入るようにすれば
納得できるのかな。


娘さんが側にいてくれて、
しあわせじゃないですか~と
ケアマネージャーさんの
言葉に、
体を拭いて貰って、
満面の笑みで
応えてました。


早く、ホームに行ってくれ。
めまいが
再発動しました。





めんこい
わんこがいてくれるから
優しい気持ちを
取り戻せます🌻