参った、参ったー。
結論から言うと
見つかりました。
停止した諸々を再開して、
スマホ復活しました。
おととい、15:00の休憩時間に
スマホがないことがわかって。
🍎畑で作業した場所をくまなく
夫と二人、
何度も行ったり来たりして
捜したけれど、
見つからない。
昨日の午前中も、二時間捜しても
見つからない。
何といっても
草が20センチ以上伸びていて、
捜すのに一苦労。
足でかき分けながら。
わたしはフラフラしてきて、
体も限界で。
夫は草刈り機で
気をつけながら刈ったりして。
とうとう、
お手上げで
お昼にドコモショップに
電話をかけました。
知ってのとおり、
『只今電話が大変混み合っています。おかけ直し下さい。』の
ガイダンスが永遠に。
スピーカーにして側に電話を置いて
乾いた洗濯物をたたみ。。。
ドコモショップにやっと電話が通じ、
『紛失の時は
ドコモ携帯補償サービスに
電話して下さい。
警察に届けた受付番号が必要なので、まずは、警察に行って紛失届けをして下さい。』とのこと。
交番は車で5分なので、
すぐに行ってきました。
まるで
警察官募集のポスターにでもなりそうな
背が高くて、がっちりしていて、
歯が真っ白、浅黒い爽やかボーイさんの若手警察官。
イケメンのひと言では片付けたくない感じ。
いらぬことに話が
脱線してしまいました、、、
普段、
若者と身近に接する機会なんてないですから
過剰反応しました。
ドコモ携帯補償サービス(名称は合っていないかも)に
電話をかけました。
例にもれず、また
『只今電話が大変混み合っています。おかけ直し下さい。』の
ガイダンスが。
スピーカーにして、
わんこのブラッシングをしてました。
やっと繋がり、
スマホの機能(?)をストップしてもらい、
警察の紛失届け番号を伝えて、
新しいスマホが翌日の夕方に届く手配をしました。
早いですよね。
始めは
なくしたスマホがだいぶ、
疲れてきた(電池が持たない。アプリで容量がいっぱい)ので、
新しいスマホが欲しいと思っていたので
良い機会かなって思っていたので、
7,700円で換えられるなら
ラッキーだ!って、
思っていたけど、
ラインはどうなる?
いろいろなメモはどうする?
アプリはどうなる?
頭がグルグルしてきて。
写真&動画はSDカードだから
大丈夫ね。
今使っている
スマホは
在庫なしとのことで
GALAXYなんとかで
容量が今のスマホの2倍で
画面も5.8インチのものが
替わりに届くとのことでした。
わぁお。
今朝、
朝ご飯の前に
🍎作業をしていた夫が
スマホを見つけました!!
諦めて捜すのをやめると
見つかる、、、
あるあるですね。
夫は以前から
『探し物名人』なのです。
落とすのはもっぱらわたしですが。。。
迷いましたが、
やはり、
スマホが(特に電話)使えないのは落ち着かないので、
ドコモ携帯補償サービスに
電話して
スマホが見つかったので
開通のお願いをしました。
新しいスマホは諦めようといったんは思ったのです。
使い方をマスターするのも
大変そうだから。
せっかく発送して頂いた新しいスマホなので
もしも、わたしがそれが欲しいとなるといくらかかりますか?
ワンセグのアンテナが取れて修理もしたいし、
バッテリーの持ちも悪くて、
二時間の紛失で電源が切れてしまって、繋がらなくなって捜すのも音が出ないので捜せなかったのもあるので。
と、言ったら、
それでも7,700円の手数料で
交換できるとのことでした。
ぬぬっ。
新しいスマホにすることに
決めました。
シムカードのことをよく知らなかったので
電話番号は入っていると勘違いしたわたしは
新しいスマホに
前のシムカードを使いたいと申し上げると
何もかもが親切極まりない
オペレーターさんが
新しいシムカードと前のシムカードと入れ替えられるか、
確認してくれるとのことで、
その結果、
前のシムカードを使っても良いとのこと。
しかも2,200円安くなると。
それなのに、
新しいシムカードは破棄して下さいと。
取って置いても使えないのだそうです。
後で解ったことは、
シムカードは電話帳は入っていないこと。
シムカードも劣化すること。
わたしは2,200円お得になったと喜んで良いのでしょうか。
見つかったスマホは
10日後までに返送しなくてはいけません。
データ移行など
自分で出来るんでしょうか。
やっぱり、
ショップを頼るしかないんでしょうか?
一応、
サポートしてくれる無料の電話サービスの番号は聞いておきました。
たぶん、
なかなか
なかなか
繋がらないと思う。
今、新しいスマホが届くのを待っています。
18:00~と時間指定も16:00前に配達に来ては
『不在票』を置いて行かれることが多いので、
しかも、
当日再配達受付時間は17:00までに
なっていて、
結局、17:00過ぎに仕事から帰宅して
間に合わず
翌日の配送に持ち越されることが
多いです。
配送のお仕事をされている方の身になってみれば、
配達ルートの関係もあり、
時間どうりにはならないことは
わかります。
暑い日も
雨の日も苦労を思えば
配達の方には感謝しかありません。
ありがたいです。
長々、くどくどの記事になってしまいました。
最後まで
読んでくれたあなたに
ありがとう。
うー、
待ってると
届かない。