こんにちは❤
日々の
あんなことこんなこと
その時の感情を
思いのままに綴っています。
めまいのような感じが
慢性化しつつも
元気に
しています。
基本、
単細胞&小市民の
アラ還♀の
低学年並みの
文章です。
自覚しております💦
数あるブログの中から
訪問下さり
感謝します!
何か
思うところ、
共感してくれたなら
嬉しく思います。
このご縁を大切にしたいです。
あなたにとって
今日が
良い日でありますように💗
松島から帰って
翌日のこと。
わんこのトリミングの予約が10:00だったので
メイクをしようとしたら、
化粧ポーチが見えなくて。
旅には
ハンドバックと
スーツケースと
収まりきらなかった
化粧ポーチと
くるくるドライヤーを
白い紙袋に持っていったの。
どうしても
スーツケースを車につけた記憶はあるけど
白い紙袋をどこにやったか
記憶がなくて。
『しまった!
ホテルの部屋に置いてきた!』
と思って、
ホテルの予約は
上の姉の名前だから、
姉に連絡がいくかも!って思い、
すぐに
姉に電話して。
姉が『じゃ、わたしが問い合わせて、送ってもらうようにするから。』
ってことになり、
わたしは
わんこをトリミングに。
その前に、、、
姉との電話の後、
母のお友達から
電話がきました。
滅多に電話は来ないので
悪い知らせか何か?
そしたら
『買ったお米がまさかの玄米だったから、精米機で白米にしてくれないか。』とのこと。
うちに五合までの精米機があることを覚えていたらしい。
まだまだ元気な87才。
なぜか、
間違えて買ったことを92才の旦那様にバレたくないとのことで。
10キロの米なので
わたしが取りに行ました。
しばれて、道路はツルツル。
ソリに積んで持ってくるって言ったけどとんでもない。
家は1キロくらいの距離かな?
車でぴゅ~って。
寒い中、外で待っていて、
わたしも時間がないから
『こんなパッケージなら、白米だと思うな。』
と、一瞬思って
車に積みこんだの。
わんこを
トリミングに預けて帰宅後に
忘れ物、化粧ポーチの件で
姉に電話したら、
ホテル側から
『11時過ぎにもう一度電話して下さい。』と、言われたとのこと。
なので、
わたしが電話をかけて
305号室に忘れ物をしてしまったことを
告げたら
『少々、お待ちください。只今、確認致します。』
保留音が流れている間に
夫が帰ってきたので
『ホテルに忘れ物しちゃったよ。』
って話したら、
『ここにあるのは何?』って、
台所にあった白い紙袋。。。
ホテルの係の人に勘違いでした。
と、丁寧にお詫びして、電話を切りました。
姉にも電話して
『あった!!』
何の言い訳も出来ません💦
落ち込みました。
関係のない場所に
化粧ポーチ等を置かなければ良かったのに、
そう言えば、
家に入るなり
コートを脱いでから、
まっすぐに
台所に行き
夕飯の支度に取り掛かったのでした。
しかも見えづらい場所に置いてしまったのでした。。。。
その後、
夫に
玄米の精米の話をしたら、
10キロなら
コイン精米所に行ってくるよって
言ってくれて。
これだよ。って
袋をちゃんと見たら
原料玄米。
よく見たら、、、
ちゃんと白米。
なんということでしょう!😲😲😲
あれから
2日過ぎましたが、
母のお友達から電話が来ません。
早く持って行って
スッキリしたい。
こちらからは電話しないでねって
言われたからー。
なんだろー
立て続けの
この
おっちょこちょいは。
おしまい。