食洗機、取り替え完了 | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

8月に
エラーが出て
動かなくなった食洗機。
業者さんを 呼んで
来てもらったら
難なくまた稼働して。

何度もちゃんと働いてくれては
止まり、
 日にちを置くとまた稼働をくりかえして。
最中、収穫で大忙しの時、11 月に
とうとう
動かなくなったのでした。

以前の記事がこちら。


午後一時に業者さんが来てくれて、
取り付け完了まで
1時間40分。
面倒なものなのですねー。

たかが3人分なのですが、
洗い物が多いのよねー。
お皿の使いすぎかな。
たまには
3つに分かれている
ワンプレートのお皿も使いますが。


この取り替え工賃が
3万5千円もかかるのよー。
素人は
出来ないから
仕方ないですねー。


なんだか
取り替えた新しいのは
以前のものと比べると
ちゃちなの。
幅が同じなのに
皿を並べる容量が
少ない。

カタログではよく分からなかったなー。
しかも
洗剤を入れる穴がなくて、
扉の左内側にザッと入れるという
アバウトさ。

三菱の食洗機です。



さてさて、
何年活躍してくれるのか。
よろしくお頼み申しますよー。