ドバイに行くぞ | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

照れ照れ照れ

紺野美沙子さん、作詞作曲

歌って踊っている

『ちょうしに乗り体操』に

元気をもらっている

単細胞&小市民の50代♀です。

照れ照れ照れ


友達と話していて、

ふと思った。

なんて話題が豊富なんだろう。

わたしなんて

 仕事と家の往復でただ時間だけが過ぎて行くよ。

新聞にも目を通さないまま、

一日を終える日もあったりします。

これじゃ、いかん!

50代半ばも過ぎて

このままでいいの?

ちょっと、焦りを感じています。

美味しいものも食べないで、

行きたい所にも行かないで、

ただ家と仕事と病院の往復でいいの?

言い訳ないでしょう!

そのうちにまた何か訳の分からない病気になるかもしれないし。


好き嫌いなんてないし、食事だってバランスを考えて作って、食べてきたつもり。 

厄年に子宮がんが分かるまでは

健康だけが取り柄のわたしでした。

視力もバッチリ。


それが突然変わってしまって。

抗がん剤治療で50キロだった体重が37キロまで落ちました。

その時は吐き気で

素うどんさえ食べれなかったものね。


だんだんと体力が戻って

だけど、階段が上り辛くて

これは運動不足に違いない!と

プールとジャズダンスに通い始めて。

それでも効果なく

筋力が変。

そしたら多発性筋炎という難病指定の病気だということかわかって。

3ヶ月間の点滴治療をしました。

あっという間に眩しさの症状が出て視力が下がり、ドライアイになるし。

退院後、薬の副作用で一気に10キロ増量して、顔はムーンフェイスになり、

『あなたは誰?』状態になりました。

あと2キロ痩せたいなと思って いた体重50キロ時代。。。

今では中年の代謝機能低下も手伝ってさらに増量です。


膝が痛くなったので

整形の先生の指導で白米の代わりにお豆腐に替えて

辛うじて1キロ減りました。

この調子で頑張らないとです。


フラフラ感が良くなったら

わたしはドバイに行ってみたいの。

たぶん旅行に付き合ってくれる人は

いないと思うから

一人旅になるかな~。

一人旅なんてしたことがないけれど、たぶん、

旅行会社の方に任せれば

ちゃんとなんとかなるでしょう!

ドバイ、見てみたい!!