夕方と朝を間違えた認知症の父 | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

照れ照れ照れ

紺野美沙子さん作詞&作曲、

歌って踊っている

『ちょうしに乗り体操』

で今日も元気に過ごしている

単細胞&小市民の50代♀です~

照れ照れ照れ



昨日の夕方、姪っ子が竹の子を持って来てくれました。

今季初の竹の子。

早速、味噌汁にしました。

油揚げをいれて、わかめがトロトロになるまで煮ます。



美味しかった~。
山の恵み、ありがたや~~~。

姪っ子がおじいちゃん、元気にしてる?
と言ってくれたので、
部屋で寝ている父を起こしました。
雨が降って肌寒い日は
ベッドに潜って寝ています。
ゆうちゃん、来てるよ~。
声をかけたら、
のそりと起きてきて、

姪っ子に
『おはよう。』だって。。。
姪っ子が
おじいちゃん、今夕方だよー。
って。
父は照れ笑いしてました。
こっちは
笑い事じゃないよ。

時間が分からなくなったら、
やっぱり、
認知症が進んでいるってことだよね。。。

認知症には水分を取ることで
改善された、もしくは進まないとの
報告があり、
わたしもなるべく父にお茶なり
ジュースなり、勧めるけれど
飲んでくれません。。。
すするように飲むのは
癖なのか?
老化によるものなのか?
とろみをつけたらすすんで飲んでくれるのか?

なかなかいろんなことが
うまく運びませんねー。