女子中・高生のよう | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。



毎日、揺れるこころ。

まるで中・高生みたいに。

これが生きるってことなのかな?

実際の中・高生時代のわたしは

好きな子の話ばかりして

キャーキャー 言ってました。


悲しいことが。

知り合いの父親が一人きりで、居間で亡くなってました。テレビが付けっぱなしだったそうです。

3日ぐらい経っていたそうです。

一人暮らしで亡くなっていたので、警察が捜査して、

家族でも部屋に入れなかったそうです。

GWに会ったときは変わらず元気いっぱいだったそう。

72才は早過ぎます。


時代の流れといいましょうか、

一人きりの死は増えていくのでしょうね。。。


今朝、わんこが外に飛び出そうとしたので

追いかけようと一歩踏み出したら、

膝がグキッとなり、、、

整形に行ってきました。

スマホで検索した病院。

ものすごい患者の数に驚きました。

レントゲンを撮ったものの

骨 も関節も大丈夫とのことで

痛み止めを処方されました。。。

早速昼に飲んだら、

頭痛がしてきて、、、

副作用なのか、、、

滅多に頭痛は起きたことがないので

脳出血でも起きるんじゃないかと

不安になったり。


85才のおばが大腸がんの手術をしたことを知りました。

コロナめのために

御見舞いにも行けません。

わたしの手術の時は2回も駆けつけてくれて、終わるのを待ってくれたのに。


今日の良かった出来事。

病院で

わたしの母の年代の方に

高い場所にしかなかった

スリッパを取ってあげたら、

『ありがとう』と言ってくれた

時の笑顔が光ってました。

優しい笑顔はいいな。