P-Ballet Academy

代表講師の Elica(えりか) です♬

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

名もなき不調…

 

先生に言うほどでもない不具合…

 

なんとなく感じる違和感…

 

など

 

1人で傷みを

抱えていませんか?

 

 

 

 

大人のバレエでは

慣れない動きに

身体を合わせることが多いので、

 

少しの無理は

仕方がないこと…

 

このくらいは

我慢が必要なのかな…

 

なんて、

多少の傷みに

目をつぶってしまうことも

多いのではないかと思います。

 

 

 

 

でも、

 

その傷みを

この先もずっと

抱えたままバレエを

続けられるでしょうか。

 

 

 

 

本当は

思いっきり動きたいのに…

 

身体をかばって

だましだまし。

 

もっと心の底から

気持ちよく踊りたいのに

 

頭の片隅では

ぐるぐるモヤモヤ。

 

それでは

せっかくバレエを

続けていても

楽しみきれませんよね…

 

 

 

 

でも

その傷み、

 

理由や仕組みがわかると

解消できるかもしれませんよ?

 

 

 

 

先日、

全課程が終了した

アカデミー講座

 

バレエ発達学

受講生から

こんな素敵なメッセージが

届きました…!!

 

一部抜粋して

ご紹介させていただきます。

 

 

 

毎回目から鱗!な学びがいっぱいで、

とても楽しかったです。

きっと人知れず

体を傷めている大人バレリーナが

いっぱいいると思うので、

もっとたくさんの方にも

この学びを知っていただきたいなと思います。

 

 

 

 

なんと

嬉しいお言葉…♡

 

 

実際に怪我をされた

大人バレリーナ

だからこその

深みのあるメッセージ…😭

 

 

 

 

ぜひ

全国全世界の

人知れず身体を傷めている

大人バレリーナの皆さまへ

届きますように…🌱

 

 

 

 

今週の人気blog記事 TOP

 

🟡第1位🟡

ピルエットが安定しない原因はコレ!!

 

🟡第2位🟡

大人バレエで怪我しやすい人の特徴3選。

 

🟡第3位🟡

先生の言うようにできない…!というとき見直すべきこと。

 

いいね♡フォロー

ありがとうございます!!

 

 

・・・

 

バーレッスンをはじめる前の3ステップ

        

 

・・・

 

公式LINEのお友だち限定!

プレゼント

大人バレエ上達ノート

「基本ポジション30の秘訣」

 

🔻🔻🔻

P-Ballet Academy公式LINE

ID検索:「@977pqihj」からでも追加できます♩

(@を必ず入れて検索してください)

 


 

 

公式Instagram

 

 

 

知識で学べば

あなたのバレエは

 

もっと

楽しく

 

 

さらに

美しくなる♪

 

 

 

 

 

 

 

 

‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます♬