掲載禁止用語? | Webマーケティング 0円からの活用を考えよう            

Webマーケティング 0円からの活用を考えよう            

Webマーケティングで企画・商品開発・販売を行なっていきます。
魅力を発見し磨きながら、「売る集める提供する」をサポートします。
FX・資金調達のコンサルティング・いろんな企画もやっています。


アパレルで駆け出しの頃、個性的な女性のデザイナーについた。

一等地に路面直営店を構える、オーナーデザイナー。

すれ違う人が振り返るくらい、趣味・センスが最悪で 個性的で、ハデハデだった。

ゲテモノ・キワモノ 人と違うものが好きなファンは、どこにでもいるもので

その道の、通の間では人気もあった。



新ブランドのネーミングを考えていた。

数日後、 「 決めたわよー! 」の声。

発表を待つ。

「 凄くいいのを見つけたの 」

発表です。

・・

・・

・・

・・

・・

「 アクメ 」!!!!!

「 アクメ 」!!!!!

「 絶頂とか頂点っていう意味でね、最高ってことよ!」

「 いいでしょー 」



??????????

無邪気、世間知らずにもほどがある。

当時は検索なんてない、辞書をひいて一生懸命探したに違いない。



同意を求められても・・・

想像しただけで恐ろしい。

これから名乗る時 「 私、アクメの真四角まんまると申します 」

言えるだろうか?相手はどう思うだろうか?

男はいいが、女性スタッフは・・・。



言うに忍びなかったが、別室で先生に説明した。

少なくとも日本では、性的なジャンルの単語であることを。

「 あら、そうなの 」  「 ダメなの? 」

説得して渋々納得はしてもらった。

その時、もしアクメで決まっていたら、僕の人生も違っていたはずだ。



興味津々!
ネットの世界はおもしろい。
ご協力お願いします



マーケティング・経営 ブログランキングへ