映画「ボヘミアン・ラプソディ」が大ヒット中らしいですね。先日、見てきましたよ。
フレディの苦悩と孤独と愛が描かれていて、泣けましたね〜
フレディといえば、若かりし19歳の頃、クイーン・ファンの彼氏から、「美子ちゃんはフレディに似てるね」と言われて戸惑った
カラーセラピスト&パッチワークキルター
安原美子です。
大学生の彼は、わざと皮肉を言って困らせることが好きで、また言ってるよと思って嫌な気分になりましたが、本気で言ってるように見えました。
この場合、喜んでいいのかしら?
と私のおぼこい心は揺れたのでした。
そんなひねくれた感覚にウンザリし、夏休みに連絡をくれなかったことを理由にさよならしました。たった4ヶ月の恋でした。
35年後、まさかこの出来事がブログネタになっちゃうとは、当時のかわいい美子は知る由もなかったのです。
オーホホホホホホホホ!


さて昨日は、友達の千秋ちゃんに誘われて、「異業種交流会@くんくんしーらや 」に行ってきました。
異業種交流会自体が初めてで、私のようなのがこの場にいてもいいものかと一瞬思いましたが、好奇心旺盛な気持ちと飲み会好きな気持ちが優って、楽しく参加できました。

長者町フライデーに出演しているオールディーズ・シンガーの斉田美穂さんのショーやTA-BOさんの爆笑ものまねショーがあったり、プレゼント交換のコーナーがあったり、盛りだくさんでした。
一番うれしかったのは、ほとんど毎朝聴いているFM yokohamaのDJ光邦さんにお会いできたこと。
お声通りのさわやかなナイスガイぶりが素敵でしたね。MC進行のおもしろさは、さすがだなあと感心しました。

店内のスクリーンに「異魚種交流会」というタイトルが写っていて、誤字だと指摘されてましたが、文字通り、いろんなお魚さんたちが自由に泳いでいましたね〜

千秋ちゃん、招待してくださってありがとうございました。とっても楽しめました。
またよろしくお願いします〜

ところで、プレゼント交換でもらった加圧シャツ、夫に着せようと思っていますが、脂の乗った臨月体型には辛いんじゃないかな?


#10月から、仙台一番町の「ギャラリー sonotsumori」内のボックスに出店しています。
「yoshikono」のコーナーです。
<「ギャラリー sonotsumori 内ボックスにディスプレイ」
お近くにお越しの際は、ぜひお寄りくださいませ〜
ギャラリー sonotsumori
仙台市青葉区一番町1-6-20
一番町ライトハウスビルディング3F
シェアセブン内 2号室


#Yoshiko Yasuhara The Travelling Quilter
(旅するキルト制作者・安原美子)
Vol. 4
いつになるかな〜?(*゚∀゚*)

お時間がある方、手芸やパッチワークキルト、ミシンに興味&お悩みの方、ぜひ、遊びに来てくださいね。

詳しくは、ブログを見てね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第1弾ブログはこちら〜(*^▽^*)

第2弾ブログはこちら(*´꒳`*)

第3弾ブログはこちらよ(^ν^)

カラーセラピー・ハンドトリートメント

手芸・パッチワークキルト

お問い合わせ&お申し込み

カラーセラピスト&パッチワークキルター

安原美子(Yoshiko Yasuhara)

PCメール:

heartycolors@flower.so-net.ne.jp

ブログ:

「のんびりゆっくりな毎日」

フェイスブック:

http://www.facebook.com/heartycolors

インスタグラム:

https://www.instagram.com/yoshikoblue/