というタイトルはわたしのだいすきなエドワードゴーリーの絵本の題名。
まったくこども向けではない、おとなの絵本です。
あ。えっちなのじゃないよ。
今朝のできごと。
わたしは前の晩、仕事先の新年会で夜出掛け帰宅したらboyはすでにねんねだったので、
朝仕事へ向かう旦那を見送りベッドの上でboyとのいちゃいちゃtimeを楽しもうと思ってたんですよ。
むぎゅーってしようと思ったら、boyは暴れ、
蹴りがわたしの顔面にクリーンヒット。
ちょおおおおおおおおおイテエエエエエエ
って感じでうううとうずくまっていたら。
・・・なんだか生暖かいものが流れてる。
見てみると辺り一面が・・・
血イイイイイイイイヒイイイイイイイ!!!
はい。
わたし鼻血処女だったんです。出たことなかったんです。
というわけで、華々しき鼻血デビューを成し遂げたんです。
おめでとうございます。
・・・ありがとうございます。
もう鼻血処女なもんで、とめどなく鼻腔から流れる血にパニックですよ。
あー病院いくべき?
このまま死んじゃう?
ろくでなしブルース(BY少年ジャンプ)の前田太尊は殴られてよく鼻血出してなかったっけ?
ブログのタイトルは華々しき鼻血しかない・・
とか。
もっと考える事があってもいいような気もするけど。
とか、そんなくだらない思考の中で鼻にティッシュをぶっこんでたら止まりました。
ほっ…一安心。
とかいってもやっぱり鼻血バージンを捨てたばかりなので、こわいんですよ。
子育て広場で傷がひらいて急に大出血したらどうしよう…と心配だったので、
今日は広場へも行かずひきこもっていたら、弟ズが夕方から遊びにきました。
不本意ながらも華々しき鼻血デビューをしてしまった日曜日。
明日は血で染まった飯でも炊こうかしらね。(赤飯)
もーほんとーに自分でもイヤんなるぐらい不器用なのですが、
いろいろと思い立ってハンドメイドもどきをしています。
SOULEIADOの生地を近所で購入し
ラッピング用の袋をちくちくちく~
はい!せんせー!あたち、なみぬいしかできません!
でもね!そんなビギナーでも!いやむしろバージンでも!
生地の可愛さでカバー!
自分用にしたい可愛さ~♡
marimekkoのVIHKIRUUSUもネットで購入し
画板も購入し~
タッカーを近所のドンキに買いに走り~
ファブリックパネルをつくりました。
オモチャで散らかる生活感溢れすぎるリビングもこれで若干はこじゃれましたでしょうか…
いろいろ作りたいなーと思うのに
技量のなさすぎる自分。
ギャップがありすぎるのに妄想が止まらず先日はアドレナリン噴出し朝5時近くまで寝れませんでした自分。
翌日の体調は最悪。で、レディースデーもはじまるし。
睡眠3時間での育児はマジで地獄ですた。
ほんとは、ミシンもはじめたいけど小学生レベルの知識しかないんすわ。
義母さんに相談したんすわ。
こちらは先日購入したエムスールのイヤリング。
ためいきが出るかわいさー!!!!
本日遊びに来てくれただいすきな友人にも色違いでプレゼントしました♡
(ちなみにこれを入れるために上記の袋をつくったの。)
さて、裁縫バージンもどき母ちゃんは
2013年、ハンドメイダー(←なにそれ)になれるか、否か。
あー風邪ひいたっぽい。