コーヒーとCHARAをおともにひきこもりなうなうなう
NESPRESSOの限定フレーバーの“バニラブロッサム”がおいしいので、大事に大事に、飲んでいます。
もう、あと2つしか残ってない。ぐすん。
blogに浮気などの単語を書くと怪しげな広告業者さんからペタがつくのでおもしろい。
浮気調査!とかコレで復縁しました!的な。
こうやって地道に営業アピールをかけているのだなあーとしみじみ。
---
昨晩の離乳食の様子
茹でた大根、かぼちゃと小松菜のおやき、納豆ごはん。
①さてさて、たべるかな~
②一口かじったところで遊びはじめる
③暴れる
④脱走を試みる
…以上離乳食レポートでした。
もう、こうやってカメラで撮ることでわたしはイライラの爆発を抑えていたわけで。
しかし、禁断の納豆ごはんをベーッとされてしまったのです
さて、このあとわたしがとった行動は、次の3つのうちどれでしょう?
①思わず手で受け止めて食べる
②叫んでみる
③納豆をつかんで投げる
---
答えは…
②叫んでみる、でした。
すみません、CHARAの音楽でさえもイライラを抑えられませんでした。
産前と比べて、どんどんヒステリックになってゆくわたくし。
他のままさんたちのblogにはあんまりこういう内容は書かれてないけど、
皆様イライラとはうまくつきあっているのかしら
そして、こういうblackな感情を綴ってしまうわたしってどーなのよ、って疑問もありますが。
書いてしまう性(SAGA)なのだろうか。
---
しかし。おとなのごはんtimeには食べるんですよね。
・カボチャのチーズ焼き
・さばの塩焼き
・長いものフリッター
・鶏と大根の煮込み
・納豆
今日のお昼ごはん時にも近寄ってきたのでわたしの食べてる煮物の大根をちぎってあげると食べるし。
白米もちょこちょこと食べるし。
大人用の味付けだから、ほんとは良くないんだけど
もう思い切って、“作らない”をモットーに、野菜を茹でたのとか果物切ってあげよう、と決意。
今朝はリンゴを薄く切ったものを渡すと食べてました。
作る、って作業はしばらくお休みしてみようかと思います。
昨日はおとなごはんの最中に寝てしまいました。
旦那はこの姿を見るのが夢だったようで、ビデオまわしていました
今朝方、胎動をリアルに感じるという夢を見た。
懐かしいというより、こ、こわかったあああ。
そういえば、今日は妻の日。
皆様、旦那様にはぐはぐ、まふまふしてもらいましょう。