先週の土曜日23日に1日かかってトイレの工事が終わりまして その翌日は親の引っ越しの手伝いに出かけました。
高齢の両親が妹宅の近所に越して行くという事で手伝いでしたが、準備不足、連絡不足とアクシデントのオンパレード。
高速道路で引っ越し先まで何往復させられたことか・・・。
(ノ_・。) 車のヘッドライトを頼りに日没後まで夫婦で作業をさせられたのは一生残る思い出になりそうです。
なんとか引っ越しは済んだのですが、馴染むまでは色々と大変そうです。
肉体的、精神的に疲れても犬猫のに癒される我が家は幸せです。 寒さに凍える日も

強風にたなびく犬のお尻を見ながらほくそ笑む散歩は楽しいです。
風が強くて寒いけどちょっと遠征して川沿いを歩きます。
シラカバの並木~!眩しいくらい白いです。
犬も私もリフレッシュ!
狭いところでウジウジしているなんてもったいない!
この日は陽射しも嬉しくて2時間近くも散歩していました。
でも、その後、寒気の到来で本格的な雪の日。 1日で積雪18センチ!

湿った雪は重たくて雪かきも大変ですが、散歩も大変。
車道はバリバリの氷、歩道は深雪と積み上げられた雪の山です。
長靴で慎重に歩いていても滑ります。
4本も脚のある犬も滑って転ぶ始末です。
首と腰をかばいながらの私はハラハラしながら歩いています。
休日は夫に犬の相手を任せて、広いところで遊ばせました。
北方犬の本領発揮!
しかし・・・先日の過酷な引っ越し作業が祟ったらしく、 この数日は左手の中指と薬指がずきずきと痛むので
病院で診てもらったら、ばね指が悪化してました。
箸を持つのも痛いので明日の午後に手術してもらう事になりました。 グーをして開こうとすると・・
・

薬指が固まって無理に開こうとするとばねのように弾けて激痛が襲います。
左手は利き手なので、これを治さないと、何にもできません。
手術後は抜糸まで水仕事をどうしようか・・・。思案中です。
まずは手術行ってきます。
