皆様、健康で健やかな年となりますように・・・。
大晦日は恒例の年越し宴会となった我が家。
まずは息子の買ってくれたシャンパンで乾杯でした。

北海道に戻ってきて初ボーナスも頂け、やっと一人前ですわ。
今年の大晦日の宴は頂きものが大活躍!
アリノマベーカリーさんから開店祝いに贈った肉球の焼き印のお礼にと
いろいろな味の柿の種を頂きました。
ホタテ味や和風カレー味などどれも個性的でおいしかったです。
そして、シベリアンハスキー友達のカイ君のお宅からは
とっても肉厚でおいしそうな『イカの一夜干し』を頂いたので
さっそくオーブンで焼いていただきました~。
ご両家のみなさん、ご馳走様でした!
今回の大晦日のごちそうは・・・手抜きです。
メインが[遠州・・・江別のお寿司屋さん]の握り寿司で
あとはシカ肉のローストとトンデンファームのソーセージや米村さんのチーズなど
おせちの前にこれでいいよね・・・と強引に少な目にしました。
飲んべい一家はこれに北海道ワイン、プレミアの赤缶、ベルギービールなど
・・・酒量もあるしね。
一夜明けて、謹賀新年のおせちはこんな感じ。
いつも作らない煮物や黒豆などもちゃんと基本からやりましたよ。
煮卵は半熟のとろとろにしたかったので、切ったら形が変形しちゃいましたが
塩麹味としょうゆ味の2種です。
キンカンの蜂蜜煮は簡単なのに好評でした。
いつも焼き海老にしてましたが今回は煮海老にしてみました。
ふっくらと柔らかくなったのでこれも好評です。
ここでもシカ肉ローストは人気でしたよ。
お昼頃に食べだしてだらだらとゲームの話や絵本の話などで盛り上がり
ただ今、各々が休憩中。
間もなく、夕食の時間・・・今度は何を出そうかと思案中です。
まずは
「健康のため暴飲暴食は控えましょう!」が今年の目標でしょうか・・・。
そうそう、健康第一で明るく楽しく生きましょう~!
では、また!