数年前に頂いた植物です・・・ | ニックガーデンのブログ

ニックガーデンのブログ

花のブログを既にスタートし11年が経ちました。記事を書き始めてからノートに花の名前を記録するようにし、そのノートも2冊目、その後は”盆栽”にハマり草花が少なくなりノートは中断していますが引き続き盆栽中心の植物を育てて楽しんでいます。

数年前に通っていたシニア園芸学校で生徒に

  配布され育てている植物「ペンステモン」の花が

咲き始めました

  宿根草で毎年、花を咲かせています照れ

「シモツケ・ゴールドフレーム」の花ウシシ

色々な植物たちと一緒に育てていますが

  鉢は別々ですほっこり

写真の左の紅色の葉は、目立ちます

  現在2.5m程の「紅葉スモモ」です

寄せ植えの「キンギョソウ」は花数が少なくなってきましたが

  「ナデシコ」はピンクも赤も元気モリモリですグラサン

軒下で過ごしているので雨に当たらず

  次々と花を咲かせる

「ペチュニア」・「ビオラ」・「アリッサム」・「ストック」たち口笛

反対側の植物たち( ^ω^)・・・

あと少しで花が咲く「スモークツリー」爆笑

少し花数が少なくなってきた「ジャコビニア」

  永く~永く~ 花を楽しんで来ました<m(__)m>