半導体株に助けられ & わたしを生きてみせる 2024/05/27 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

お疲れさまです
 
 
 
週末は晴れて爽やかでしたね
今年は朝晩と昼間とで寒暖差があって、虫が少ないと叔父が言っておりました。
叔父は家庭菜園(結構本格的)をしていますが、消毒しなくて済んでいるそうです。
確かにいまだに朝晩寒い日があります。
寒暖差で虫が少ないとは、初めて知りました。
 
 
今日はぐずついた天気です。
昨日から頭痛が…
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

資産は106万増えました。

ソシオのおかげ。

頭痛で寝込んでおり、ノートレです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金曜日に図書館へ行ったらこんなパネルが!

 

 

 

 

「光る君へ」登場人物勢ぞろい。

 

たぶん等身大なのでは。

 

近くで見るとみなさんとてもきれいです。

ほんものはもっと美しいことでしょう。

 

時間がなくて写真を撮っただけですが、

もっとじっくり見たかったです。

 

(まひろは無かったです)

 

 

 

 

こんなんいただきました。

 

おじゃる丸!

息子が観ていました。

父がおじゃまるくんと間違えていたのも懐かしい。

 

 

 

 

 

「光る君へ」って、こんなテーマがあったの?

 

 

「わたしを生きてみせる」

 

 

 

 

 

 

 

今週もお勉強に行きます。

ブログに記録しておこうと思いながら全然書けていません。

投資のお勉強じゃないよ。

光る君へ関係です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

クリックしていただきますと

にゃんこが素敵な女性投資家さんブログへ

誘います

お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社