紫式部の恋 & ポップでカワイイカフェ 2024/05/17 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

お疲れさまです
 
 
 
 
なかなかごきげんにトレードできないので、
株は放置。
京都話に逃げておきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先日、平安文学研究家の先生のお話を聞いてきました
 
テーマは
「紫式部の恋~源氏物語作家として」
 
講師はテレビなどでもちょいちょいお見かけする、
山本淳子さんです
 

 

*有料セミナーでしたので詳細は控えます

 

 

 

 

 

「光る君へ」をドキドキしながら観ています。

(録画で観ているのでまだテレビ放送に全然追いついていません)

大河は戦国時代の戦いものも良いですけどね、やはり平安時代は美しくていいわ~。

 

 

 

 

まひろ(紫式部)と道長さまの噂話は、大昔からあり、それは私もほんのりとは知っていました。

 

それを大河ドラマに仕立て上げるなんて。やはり大石静さんてすごいわね~

山本先生のところにお話しを聞きにいらっしゃったそうです。

ただ、大河ドラマにされるとは先生も思われなかったとの事でした。

 

 

 

道長さまの妻、源倫子(ドラマでは黒木華さん)は

まひろ(紫式部・吉高由里子さん)とは、またいとこで、お住まいもお隣だったようですよ。

想像が膨らみます。

 

 

ドラマとして純粋に楽しみながら。

 

せっかく京都に住んでいるので

平安時代や源氏物語に親しみたいです

ワクワクします^^

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナーの後、

カフェで一休み。

 

 

 

 

 

シュガートゥースカフェ

 

 

誰かのおばあちゃんちですか?みたいな

勇気を出して戸を開けます(笑)

 

 

 

 

こんにちは~

 

 

 

 

入ると店内はポップ♪

 

 

 

 

 

私のことはほっといて。みたいなコーナー。

 

 

 

私は黄色のスペースに座りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日替わりのケーキ

 

 

 

 

 

店主さんがワンオペでなさっているカフェ。

カフェメニューもお店も手作り感満載です。

 

 

 

キャラメルスコーン美味しかったです^^

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
京都先端科学大学
(旧京都学園大学)
 
講師の山本淳子さんはこちらの大学の教授です
 
 
 
投資家のみなさまにはおなじみの
ニデックの永守会長が理事長をされている学校です
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
image
 

image

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

クリックしていただきますと

にゃんこが素敵な女性投資家さんブログへ

誘います

お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社