日経↑ 持ち株↓ & 銀行株 2024/05/16 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

お疲れさまです
 
 
 
 
今日は風が強い!
ベランダの夏みかんの木が風にあおられゴロ~ンと倒れました。
音にびっくり。階下の人ごめんなさい。
夏みかんの木は食べた後の種を蒔いたもの。
果物の種ってちゃんと発芽して大きくなるんですよ。
我が家には夏みかん、林檎、巨峰の木があります。
でも実がなったことはありません。
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

今日は日経上がってたんですね

(人ごと)

 

 

 

 

39,000円超えて欲しい。

 

 

 

 

資産は20万減りました。

朝はプラスだったのですが、すぐにダダ下がり。

 

マネックス、JPX、ダイフク、サンケン、信越化学など上がっていましたが、今までさんざん下がっていましたから病み上がり状態ですね。この上げ信用してもいいのだろうか。。

6月が配当権利月のヤマ発、ブリヂストンがイマイチモタモタです。

最近増やした野村マイクロ、さくらインターネット、欲張ったらマイ転しちゃった。朝売れば良かっタラレバ。うーーん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日メガバンの決算出ましたね。

良い決算でしたが、三井住友のみ上昇。

 

私は3メガバンとも持っていますが、普段は全然株価見ない放置株です。

 

 

 

UFJはスイング用にお試し買い。

 

 

 

三井住友の方が良かったかなぁ。

 

 

 

UFJとみずほは妹から相続しました。

妹に感謝です。

 

 

 

 

 

 

最近買いたいと思える株がありません。

ETFでもトレードしようかなぁ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

@京都府立植物園

 

image

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

クリックしていただきますと

にゃんこが素敵な女性投資家さんブログへ

誘います

お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社