今週前半の北海道の朝は20度なく、涼しく気持ちよかったですが、 台風の影響なのか中盤から湿気の多いむしむしな気温です。  前日の8月24日(土曜日)。4時過ぎはまだ雨が残っていましたが、5時過ぎには雨も上がり雲から太陽も顔をだしています。  前回のブログで記載した目標の練習として、5㎞を㌔6分15秒を意識、刺激目的に1㎞だけ頑張る、ダウン1㎞で軽7㎞程朝してきました。ビブスゲット時にもらった、道マラ参加Tシャツと短パン、そして台湾サンダル黒でのランニング。

フォームを意識して、ピッチを抑えめで平坦コースでゆっくりです。タイム維持はできていて悪くないのですが、朝から25度あり、雨上がりでむしむしのためか、このスピードでこの汗かと思うほどの汗がでてきます。 4㎞超えると心拍も140超えてしまい、ガーミン判定は低強度運動予定が高強度運動判定。 その後の1㎞は早い動きを意識して、4分47秒。 無酸素運動判定されてしまいました。    迎え風は涼しく感じますが、追い風は熱風に押されている感じでした。

 

月間走行距離は300㎞平均で走り、自分としては良い練習をしてきたつもりですが、自分の走力を見て、5時間切れれば合格かなと目標設定を変更する事にしました。 今日・明日は一期一会もあります。 楽しく苦しむ事にしました。

 

どう見ても記録を狙う大会ではないので、メタスピードエッジパリはやめて、台湾サンダル黄色🟡でレースに臨みます。エッジもっていかない事にしました。   













  

  8月24日(前日)の行動予定

朝は6時起床。 散歩🚶‍♀️+α。

10時半過ぎの高速バスで札幌へ。

ビブス受け取り、補助食品4個ゲット予定。

ビブス止めを物色。 嵩張るものは絶対買わない。

札幌駅近くの 何処かでカレー大盛りでも食べる。 ⇒ 考えるの面倒なので、コロンボにでも行ってカレーを食べる予定。

 

 

 

 

 

EXPOを13時~15時位までぶらぶら。 

時間があれば、フォロワーさんと、コーヒーでも飲もうかな。 具体的には何も決めていない。

大事な事はあまり足使わない様にすること。

16時頃息子宅に一度寄って(お土産買って:宿代みたいもの<セコマでお菓子、飲み物等>)荷物預けてススキノ へ。

 

ヤフブロ時代の知り合いの関東、関西、今年は山口県からの皆様と会食。絶対飲み過ぎ無い予定。絶対です。

半分は顔見知り。半分は知らない方かも。   おだまりさん、タイナカさん、N臺さん、 まちゃみさん、 さかえさん、サキさん位しか知りません。  夜8時終了で寄り道せず息子宅へ絶対帰ります。絶対に。

 

 

 

 

 

翌朝食べるものををコンビニで買って帰ります。

おにぎり、カステラ系、水分2本。

アクエリアスかOS-1ジェリーがあれば、凍らせる。 マジックで名前を大きく書く。

それとソフトフラスクに入れるスポドリ買って凍らせて貰う。

レースに着ていくもの、持参するものは枕元に起き、朝焦らないように。 昨年迄朝1のJRに乗って、日帰りしてましたが、今回からはゆっくり行動をする事にしました。 

昨年の道マラは本当に苦しかった。

 

 

8月25日  当日

いつものように朝5時起床。 シャワーをいただきたいが、どうかな。

洗面して、少し散歩して、 少しストレッチして、朝ごはん食べて、出すものはだして

朝6時15分位に出発予定。 

台湾サンダルで走るか(この場合シューズは持参しない)。

MSエッジパリで走るかはまだ決めかねている。朝の天気を見て決める。

朝6時40分に  「ちばりよ~RC」の集合場所に行って、 集合写真を撮影する。

集  合 6:45に、大通り5丁目広場

 

 

 

 

 

その後X仲間での 写真撮影、シューズ円陣に参加予定。

ここで携帯は荷物に預けます。

 

 

 

 

Eブロックの前の方で待機予定。

レース当日の天候は、今年も確り苦しい条件になりそう。

ヤフー天気予報では、 8/25日AM9時で 25度、 14時

27度   の予報。

 

天気情報アプリでは  8/25 AM9時 23度で 最高25度とでている。

少なくとも昨年よりは良いと思うが、どうなるのかな??? 

 

 

以下は2023年の北海道マラソンの自分の結果。

第2ウエッブ  Jブロックスタートだった気がします。(Iだったかも)。

ロス:5分12秒

0~5㎞ :33分36秒       ランチューバのみゃこさん姉弟発見。

5~10㎞:38分12秒 (暑さで持参の水分が必須と考え、10㎞少し過ぎて、コンビニに入って、スポドリ2本買って、トレランリュックに入れる):2024年度はトレランリュックはしない予定。

10~15㎞: 41分27秒   既にラン&ウオーク状態。

15~20㎞:37分42秒 これでも目ばっている。

      ハーフは 2時間45分02秒

20~25㎞: 40分50秒      新川通は歩いた 少し走ったり 歩いたり。

25~30km:36分09秒:   30㎞を過ぎたあたりから、真直ぐ立てなくなり右に傾きだす。 ずーーと地獄だったが、本当の地獄がここから始まる。

30~35㎞: 41分37秒: だましだましです。ギリギリ走る時間の方が長かった。

35~40㎞: 52分48秒 :    沿道の係の人や自転車の救護の皆さんににも協力していただき、左側に引っ張てもらうなどストレッチするための立ち止まる時間が増える。走っている感じなし。歩くのもつらい。 関門迄2時間の貯金があるので行けるところまで行く。 ありがたい事に雷鳴とともに、ゲリラ豪雨が体を冷やしてくれた。この雨無かったら、多分棄権していた。

40~ゴール: 2.195㎞:なんと31分も費やす。  ゴールタイムは 5:59:31(ネットは5:53:24)。よくゴールした。 すぐに車いすに乗せてもらった。    この苦しさは、「酷道ランナー」 さんの youtrubeに、 かなり出現します。 邪魔だったに違いない。

赤いトレランリュックも持つのも大変で別のランナーさんに持ってもらってます。その節はありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怒り

 

 

 

 

 

今年のレース戦略: 多分スタートに立つと すっかり忘れて、走り出す気がするが・・・  。

    第1ウエブの 最終ブロックEなので、おそらくスタートライン通過迄のロスは3分位かなと思う。

0~5㎞:  最初の1㎞、どうしても行きたくなるけど  押さえて、それでもリズムよく歩幅は押さえて、㌔6分30秒を目指す。

                   5㎞、30分カットしないように もどかしさを感じる感じで走る予定。(あくまでも予定)。

5~10㎞: 凍らせて持参するソフトフラスク2本 (250mlx2)を積極的に飲水するので、給水所は基本水をかぶる事とする。       5㎞ 30分位を意識

10~15㎞ 創成川から、北24条。  ㌔6分(5分50秒を意識する、速くなったらリラックス。 29分30秒位を意識。ここが一番速いラップになるだろう。

15~20㎞: いつもつぶれる17㎞あたりを㌔6分前後である程度余裕をもって走れれば合格。 現実はきっと苦しくなってる。

20~25㎞: いよいよ新川通。 雪玉ゲットしたい。 フラスクに水分を追加しつつ、走る。㌔6分前後で行ければ自分を褒める。

25~30㎞: 新川の折り返し迄もうすぐ。 もうすぐちばりよ チームエイドがある。 預けておいたOS-1が欲しい。 32分で走れたら素晴らしい。

30~35km: 身体が傾かない事を願いたい。  絶対ないが余力があれば、腕振りを頑張りペースを上げる。 リズムだけ意識。 33分で走れたら合格:

35~40㎞: 北大内等を走る、辛いけど応援がある区間。  走り切れたら最高。(昨年は70%は歩いたと思う)。35分以内で走れれば奇跡。

40㎞~ゴール: ㌔6分で走り切れたら、最高。 13分目指す。

5分(ロス)- 32分-30分-29分30秒 ー30分ー32分ー33分ー35分ー35分ー13分。  4時間29分30秒となる。 

㌔5分50秒で どれだけ長く、余裕をもって走れるかが勝負。 17㎞で疲れる自分を超える走力アップはまだない。

気持ちよく走るスピードは㌔5分30秒位。 ㌔5分50秒~㌔6分に確り落として、前半余力をもって走る事が絶対条件だな。

5月の洞爺湖マラソン 5㎞毎のラップ

28分19秒ー26分49秒-27分29秒-28分25秒-30分04秒-35分37秒-32分04秒-35分50秒-17分54秒   で 

4時間23分02秒でした。 スタートロスは未記入です。

4時間半、 13時20分頃にゴールしたと仮定して、大通り西5丁目でチームの0次会があるようですが、たどり着けるかどうかは不明ですがたどりつきたい。

14時半位に荷物を引き取り、 ランパンランシャツだけでも着替えて、地下鉄乗って、息子宅に戻って、シャワー借りて、1時間仮眠して、 札幌駅近くのお店での5時~のチームアフター に参加できれば最高かな。

 

疲弊は半端ないので、頑張っても2次会までかな。

月曜日は午前半休をとっているので、午前中に帰ってくればいいので、息子宅に泊めてもらいます。

道マラ参戦記は、レース3日後位かな。 明るい話題で届けたい。

  

 

 

 

50歳前後はマラソンにはまり、ほとんどの自己記録はそのころ。

北海道マラソンも3時間41分 で走れていました。(ベストは洞爺湖の3時間24分弱)

2023年1月から、 ランニングを再開して2024年8月迄、1年8か月弱継続できています。

再開後の4月に、意外と自分走れるかなと思って、勢いで2023年8月 スタート時の気温既に30度の灼熱の北海道マラソンに、フル復帰戦として参加。

正直ひどい目にあいました。  30㎞迄は㌔7分位でラン&ウオークで走れてましたが、 そのころから体幹が右に傾き、地獄の苦しみを味わいました。残り 12㎞で2時間余りかかり、2000人位には抜かれ、ぎりぎり5時間53分。ゴール後救護室へ一直線。 札幌の息子宅にたどり着くまでも大変だった。地下鉄北34条駅~目的のマンションへたどりつくまで、止まったり、座ったりで5分の所を30分かかった気がします。  昨年のゴールシーン。

 



有名な酷道ランナーさんや最後美 さんなどとごくごく近いゴール。 ゴールが車いすで救護室に連れて行ってもらい、

点滴してもらい、 スポドリを飲んで、 PTさんにマッサージしてもらい何とか動けるようになって救護室をでました。折角なので完走メダルとバスタオルを受け取り、大通り西8丁目??の手荷物預けまでつくのに15分以上。 タクシーにのりたくても捕まらず這って地下鉄西11丁目にいったの覚えてます。 

 シャワーを浴びて、2時間程眠って、 口から物と水分をいれてやっと回復。

泊めてもらう事も考えましたが、翌日の仕事もあり、夜10時のJRに乗って帰宅しました。 今でもあの状況は恐怖の思い出です。

 

 この悔しさは今だに残っています。

作ACマラソン 30㎞DNF を挟んで、練習は継続して、2024年1月はGSK438㎞(時間は46時間も費やしてます)

その後も320㎞平均では走っています。

2024年2月の大阪マラソンは4時間30分12秒(ネット)

2024年5月の洞爺湖マラソンは 4時間26分13秒(ネット)

2024年6月の千歳JALは 4時間17分36秒

 

2024年7月に30㎞練習会に3回(コースも会も全て違う)は暑かったこともあり、20km前後走ってDNFしており、

所謂30㎞以上のペース走的な、確信・自信を持てる確りしたロングランはできていないです。

今回の北海道マラソンは、ファンランで5時間切り位の気持ちが良いのかもしれませんが、5時間動く事は遅いとは言え大変だと思います。

当日は雨ありの最高気温29度の天気予報らしい。どうなるなかな。

  ここ2,3日はやっと北海道らしく、朝や夜は気温20度以下になる事が多くなり、涼しくなってきました。

今朝8/21は5時半スタートで17度でした。 久しぶりにロングのタイツで走り、気持ち良しです。

 

気持ち的には㌔6分、4時間12分位で完走したいと思ってますが、条件次第ですね。

最高:4時間10分以内で完走。

普通:4時間30分以内で完走

最低:5時間で完走。 この位の感じでレースに臨みます。

 

ここ3日間の練習。 シューズを変えて10㎞のペースラン。

8月19日(月): 台湾サンダル黄色 56分32秒 ㌔5分50秒弱を意識。

613-536-537-536-543-540-541-539-528-515






8月20日(火):アディゼロSL2 で54分29秒 ㌔5分30秒を意識

550-523-525-530-525-528-528-528-529-500


 





8月21日(水): メタスピードエッジパリスで 52分36秒 ㌔5分20秒を意識

543-511-509-512-514-514-512-514-526-458








明日は㌔5分を意識して6㎞

  





  

金曜日は㌔6分で5㎞。← 今ここ。雨で二度寝。


 土曜日は1㎞まったり、1㎞速く、1㎞まったりで調整して、本番を目指します。

サブ4がこんなに高い壁である事を再認識。

サブ3.5復帰が目標ですが、まずはサブ4ですね。


The Hokkaido Marathon is just 5 days away.

Around the age of 50, I got into marathons, and most of my personal records were set around that time. I was able to run the Hokkaido Marathon in 3 hours and 41 minutes (my best time was just under 3 hours and 24 minutes at Lake Toya). From January 2023 to August 2024, I was able to continue running for almost 1 year and 8 months after resuming running.

In April after resuming, I thought I could surprisingly run, and impulsively participated in the scorching Hokkaido Marathon in August 2023, with the temperature already at 30 degrees at the start, as a full comeback race. To be honest, I had a terrible experience. I was able to run at around 7 minutes per kilometer with run-walk intervals until 30 kilometers, but from that point, my body leaned to the right, and I experienced hellish suffering. It took over 2 hours for the remaining 12 kilometers, I was overtaken by about 2,000 people, and I barely made it to the finish line in 5 hours and 53 minutes before heading straight to the first aid room. It was also very difficult to reach my son's house in Sapporo afterwards. It felt like it took 30 minutes to get from the subway station at Kita 34-jo to the intended apartment. The scene at the finish line last year.

Famous extreme runner Y was very close to the finish line, just like Ms. M. He was taken to the first aid room in a wheelchair at the finish line, and probably received an IV drip. I wonder if he drank sports drinks. After receiving a massage from the physical therapist, I was able to move somehow and left the first aid room. Since I had come this far, I received the completion medal and towel, and it took over 15 minutes to get to the baggage check at Nishi 8-chome of Odori Avenue. I remember crawling to Nishi 11-chome by subway, even though I wanted to take a taxi. I took a shower and slept for about 2 hours to recover. It was only after I could finally take in food and water through my mouth that I started to recover. I also considered staying overnight, but I had work the next day, so I managed to catch the JR train home at 10 p.m. It's still a terrifying memory of that situation. The regret still lingers.

Between the AC Marathon and the 30-kilometer DNF, I continued training, and in January 2024, I ran 438 kilometers (which took 46 hours). After that, I have been running an average of 320 kilometers. The Osaka Marathon in February 2024 was completed in 4 hours, 30 minutes, and 12 seconds (net time). The Lake Toya Marathon in May 2024 was completed in 4 hours, 26 minutes, and 13 seconds (net time). The Chitose JAL Marathon in June 2024 was completed in 4 hours, 17 minutes, and 36 seconds.

In July 2024, I participated in three 30-kilometer training sessions (each with different courses and groups), and due to the heat, I ran about 20 kilometers before DNF. I haven't been able to confidently complete a solid long run, which is typically a pace run of over 30 kilometers. For this year's Hokkaido Marathon, it might feel good to finish in under 5 hours in the fun run, but it's still quite challenging to keep moving for 5 hours, even if it's considered slow. There might be rain on the day, and the weather forecast predicts a high of 29 degrees and around 24 degrees, so it's uncertain what will happen. Finally, for the past 2-3 days, it has started to feel more like Hokkaido, with temperatures often dropping below 20 degrees in the morning and evening. This morning, on August 21, it was 17 degrees at 5:30 a.m. It's been a while since I ran in long tights, and it feels great.

Mentally, I want to finish in about 4 hours and 6 minutes, aiming for a pace of 6 minutes per kilometer, but it depends on the conditions. Best case scenario: finish in under 4 hours and 10 minutes. Normal case: finish in under 4 hours and 30 minutes. Worst case: finish in 5 hours. I will approach the race with this kind of mindset.

Training for the past 3 days: Changed shoes and ran a 10-kilometer pace run.

August 19 (Monday): Yellow Taiwan sandals, 56 minutes and 32 seconds, aiming for around 5 minutes and 50 seconds per kilometer.

August 20 (Tuesday): Adizero SL2, 54 minutes and 29 seconds, aiming for around 5 minutes and 30 seconds per kilometer.

August 21 (Wednesday): Metaspeed Edge Paris, 52 minutes and 36 seconds, aiming for around 5 minutes and 20 seconds per kilometer.

Tomorrow, aiming for 5 minutes per kilometer for 6 kilometers.

Friday, aiming for 6 minutes per kilometer for 5 kilometers.

Saturday, adjusting with 1 kilometer easy, 1 kilometer fast, and 1 kilometer easy, aiming for the main event. I have realized how high the barrier is for a sub-4 finish. My goal is to return to sub-3.5, but first, let's aim for sub-4.

職業がら、常に自分の担当患者が自分の休みの時にも入院していることが多く、勿論仲間に依頼していくも、

完全に連絡なく1週間過ごしたのは初めてでした。 というか心配性の自分。 持ち場を1週間開ける事が不安だったのかもしれません。 消化器関連の科が独立したこともあり、呼吸器なのに消化器科の仕事もせざるを得ず、大晦日にカメラ処置ができる医師が自分しか存在せず、酔っているのに、当番でもないのに呼び出された事もしばしば。 そんな生活をしていた時期があります。年間40日ある有休休暇を満足にとったことがなく、取らないと自動消滅する事を何も感じなかった自分。数日迄の不在はあっても完全に1週間不在になったのは初めて。一時的だとは思いますが、今期は少し診療科の仲間が増えてある意味楽になっています。 3連休前日の8月9日~3連休をはさんで3日間の夏季休暇+1日の有休をとり、7日間完全なる休暇でした。 ありがたい。

 



本来なら旅行に行くべきでありますが、孫が3人もいると、その帰省を楽しみする年代。 そう意味で帰省してくれる子供たちがいる事はうれしい事です。 せっかくの休み、沢山走る事もできましたが、暑さもあり、無理しない事にしました。

8月8日:雨上がりの台湾サンダル黒での6.2㎞ ave5'29

8月9日;蒸し暑い中の朝ラン 台湾サンダル黄色 10.3㎞ ave5'48

8月10日: チームメンバーの岩見沢ー砂川ランの逆走コースに一部混ざっての ラン。

     一人で9㎞ ave6’00

     往復で16㎞ 暑くてヘロヘロ ave6’53

8月10日:久しぶりの #ミズノネオビスタ 5㎞ ave5’17

8月12日、13日は 家族キャンプで休足。

8月14日: 2+1㎞ でやめる。 孫と噴水で水浴び

8月15日(夏季休暇最終日):7.0㎞ ave5:35

 

暑いのもありますが、夏季休暇のランはひどい内容でした。 走りすぎな事もあり良い休息となったと思う事にしました。

 

8/16(金曜日:すいませんまた明日から2連休)は#メタスピードエッジパリで 6㎞閾値走:ave4’55

                        +ダウン4㎞  

 

朝は曇っていて、23度位でしたので意外と頑張ったランでしたが、 心拍が高すぎ。 

気温30度で頑張る自信はないと言わざるを得ませんが、5時間切りの完走が北海道マラソンの目標になる感じがします。 まあそれも悪くないと思っています。 この土日の目標は明日が15㎞、明後日は速めの10㎞かな。

  




記録的大暴落した日経平均、だいぶ戻ってきましたね。 評価損益が1日で-になったときは少し焦りましたが、少額・長期・つみたての小市民投資なので、評価損益も 8割方戻り、ほっとしています。

 

北海道マラソンは台湾サンダル 黒>黄色> メタスピードエッジパリ=マジックスピード4 での参加予定。さてどうなるかな。

出たばかりの マジックスピード4が 定価:18700円が、14177円でAmazonで購入。8/17朝の12㎞走で試し履きしたところ、評判通りの履き心地でした。  調子が悪いからかな。 どの靴で走るかまだ決めてません。

 

 





 

Due to my profession, it's common for my assigned patients to be hospitalized even during my days off. Of course, I would ask my colleagues to cover for me, but it was the first time I spent a whole week without any contact. I guess I'm a worrier. Perhaps I was anxious about leaving my post for a week. With the gastrointestinal department becoming independent, I had to handle gastrointestinal work despite being a respiratory specialist. There were times when I had to perform endoscopic procedures on New Year's Eve because I was the only available doctor, even though I was off duty and intoxicated. I've lived through such a period. I've never taken all 40 days of annual paid leave and never felt the need to use them before they expired. Although I've been absent for a few days at a time, this was the first time I was completely absent for a week. I think it's temporary, but this term has become a bit easier with the addition of some colleagues in the medical department. I took a 3-day summer vacation plus 1 day of paid leave, sandwiched between the day before a 3-day weekend and the 3-day weekend, resulting in a complete 7-day vacation. I'm grateful for that. Ideally, I should have gone on a trip, but at my age, I look forward to my grandchildren's visits. It's a joy to have children who come to visit. I could have run a lot during my break, but due to the heat, I decided not to push myself. August 8: 6.2 km in black Taiwan sandals after the rain, average 5'29. August 9: Morning run in the humid weather, 10.3 km in yellow Taiwan sandals, average 5'48. August 10: Joined part of the reverse course of the run from Iwamizawa to Sapporo with team members. Ran 9 km alone, average 6'00. Round trip of 16 km, feeling exhausted due to the heat, average 6'53. August 10: After a long time, ran 5 km in #MizunoNeovista, average 5'17. August 12 and 13: Rested with family camping. August 14: Stopped at 2+1 km, played in the fountain with grandchildren. August 15 (last day of summer vacation): 7.0 km, average 5:35. It was a tough summer vacation run due to the heat. I decided it was a good rest, considering that I had overdone it. August 16 (Friday: Sorry, another 2-day weekend starting tomorrow): 6 km threshold run in #MetaspeedEdgeParis, average 4'55. Plus a 4 km cooldown. It was surprisingly tough as it was cloudy in the morning and around 23 degrees, but my heart rate was too high. I have to admit that I don't have the confidence to push myself in 30-degree weather, but it feels like finishing the Hokkaido Marathon in under 5 hours is becoming a goal. Well, I think that's not bad either. My goal for this weekend is 15 km tomorrow and a faster 10 km the day after. The Nikkei average, which had a record drop, has recovered quite a bit. I was a little anxious when my unrealized gains and losses turned negative in a day, but as a small, long-term, and accumulating investor, about 80% of the unrealized gains and losses have been recovered, and I feel relieved. For the Hokkaido Marathon, I plan to participate in black Taiwan sandals > yellow > Metaspeed Edge Paris = Magic Speed 4. I wonder how it will turn out. I bought the newly released Magic Speed 4 for 14,177 yen on Amazon, which has a list price of 18,700 yen. I tried them on for a 12 km run on the morning of August 17, and they felt as comfortable as the reviews said. Maybe it's because I'm not feeling well. I haven't decided yet which shoes to run in.

このお盆には、東京の長女&孫1,2号

札幌の 息子夫婦 + 孫3号

奈良の 次女夫婦

オアシス夫婦 10人が集合。   流石に狭い社宅には泊まれないので、コテージ+グランピングで暑い夏休みを過ごしました。

  両施設とも、クーラが効いており、北海道では珍しいん熱帯夜を気持ちよい睡眠で過ごせたのは正解でした。

孫3人が一同に会したのも初めてです。  可愛い3人が集まると3倍にも、4倍にもかわいさがアップします。

 





初日は家で下準備をしての カツカレーディナー。 子供たち向けの味付けで甘くて僕には少しものたりなさは感じましたが、ビールやシャンパン、少し日本酒も飲んでの楽しい時間を過ごせました。

BBQができる庭付きでしたが、料理はせずスェーデントーチに苦労しての着火して炎を楽しみ、 その残り火で花火。 孫1,2号はとっても喜んでくれました。  

お風呂は露天風呂はないのですが、天然温泉であり、気持ちよくいただきました。

翌朝は 残り物を食べつつ、10時ギリギリまでまったり。

新十津川のソーセージの名店「ボルスト吉田」さんで、BBQ用のハム・ソーセージ と これまた良いお肉が手にはいる、「大畠精肉店」 お肉を仕入れ、少しばかりアルコールを追加して、 滝川「ふれあいの郷」の ぐらきゃん施設を2棟借りてのお泊り。

チェックインまで時間があったので、関西から参加の末娘夫婦を 丸加高原に連れて記念写真、 「山田水産」さんで予約したお刺身をピックアップして、14時からチェックイン。

食材以外は、済、薪まで用意されていて、超便利。

暑いので 火をいれて早速BBQ開始。 ビールがうますぎ。

 

ドーム型のぐらきゃん施設はクーラが効きまくりです。 酔いもあり、熟睡。 トイレが少し遠いのが難点でしたが、これまたよく眠れました。 この二日間はやる事多すぎた事もあり、ランニングはせず。 走れる気温ではなかった事にしています。















 

朝は、手軽にパンとおにぎりを食べて、 末娘夫婦を札幌近くまで車で送っていき怒涛の2日間は終了。

孫たちにも良い思い出になったはずと思ってます。

 

記録的な株の暴落も気になっていましたが、 戻り気配があり、新NISAから始めた素人投資なので、で未経験な大暴落でしたが、さがったものは上がる原則が早い段階で確認できてよかったです。 (一番の心配事)でした。

 

今週末には孫1,2号も帰るので寂しくなります。

そして月末に迫った北海道マラソン。この暑さなので、無理しない、楽しむ姿勢で臨みます。

 

Cottage (VILLA Tokutomi in Shin-Totsukawa; Villa Top) & glamping at Takikawa Fureai no Sato

This Bon festival, the eldest daughter and grandchildren 1 and 2 from Tokyo, son-in-law and grandchildren 3 from Sapporo, and the second daughter and her husband from Nara, along with the Oasis couple, a total of 10 people, gathered. Since it was impossible to stay in the cramped company housing, we spent the hot summer vacation in a cottage and glamping.

Both facilities had effective air conditioning, and it was a great decision to be able to spend the hot summer nights comfortably, which is rare in Hokkaido.

It was the first time for the three grandchildren to gather together. When the three adorable children come together, their cuteness multiplies by three or four.

On the first day, we prepared a pork cutlet curry dinner at home. The seasoning was sweet for the children, and I felt it was a bit lacking for me, but we had a great time drinking beer, champagne, and a little sake.

Although there was a barbecue area in the garden, we didn't cook and struggled to light the Swedish torch, enjoying the flames, and then lit fireworks with the remaining fire. Grandchildren 1 and 2 were very pleased.

There was no open-air bath, but we enjoyed the natural hot spring. The next morning, we relaxed until the last minute, eating leftovers.

We purchased ham, sausages for BBQ, and good meat from the famous sausage shop "Borusto Yoshida" in Shin-Totsukawa, and "Ohatake Butcher Shop," and added a little more alcohol, then rented two buildings at the Takikawa "Fureai no Sato" glamping facility.

Since we had time before check-in, we took the youngest daughter and her husband from Kansai to Maruka Kogen for a commemorative photo, picked up the reserved sashimi at "Yamada Suisan," and checked in at 14:00.

Apart from the ingredients, firewood was also provided, which was very convenient. It was too hot, so we lit the fire and started the BBQ right away. The beer was so good.

The dome-shaped glamping facility had excellent air conditioning. We were a little tipsy and slept soundly. The only downside was that the toilet was a bit far, but we still slept well. We had too much to do for these two days, so we didn't go running. We decided that the temperature was not suitable for running.

In the morning, we had bread and rice balls, and then we drove the youngest daughter and her husband near Sapporo, and the whirlwind two days came to an end.

I hope it became a good memory for the grandchildren.

I was also concerned about the record-breaking stock market crash, but there were signs of recovery, and since it was an amateur investment from the new NISA, it was my first experience of a major crash, but it was good to confirm the principle that what goes down must come up at an early stage (my biggest concern).

Grandchildren 1 and 2 will also be leaving this weekend, so I will feel lonely. And with the Hokkaido Marathon approaching at the end of the month, I will approach it with the attitude of not pushing too hard and enjoying it due to this heat.