24の君へ!(自分への手紙) | 日常の身のこなしが生き方を変える

日常の身のこなしが生き方を変える

特別なことでなくて日常の身心づかいを丁寧に生きる

拝啓 この手紙読んでいるあなたは

どこで何をしているのだろ~♪

 

 

24の僕(私)には誰にも話せない

腰痛の悩みがあるのです・・・♪ゲッソリ

 

 

 

40代後半になった生徒さんが

20代で美容師をしていた頃、

 

日々の仕事で腰痛に悩み、

坐薬(痛み止め)で紛らわしながらポーン

頑張っていた頃のことを

話していました。

 

 

もし、あの頃の自分に声をかけて

あげるとしたら、

 

「このままで仕事を続けていたら

椎間板ヘルニアの手術をすることに

なるから、、、」と。(実際に、25才で手術)えーん

 

だから、カラダの使い方を変えた方

がいいよ!」って。アップ

 

 

でも、今、そのことに氣づいたのなら

 

今、周りで知らないで苦しんでいる方に

教えてほしい!

 

ハピトレで学んだことを

自分のモノだけにするのではなくて、

 

 

家族や自分が関わる方にも、

伝えてあげてください!

 

そうすれば、痛みや不調で

働けなくなっている方に

お役に立つから!

 

 

そして、みんなで健康寿命を延ばして

ハッピーに生きることができる社会に

なっていくから!

 

 

辛いカラダを押して齷齪(あくせく)働くより

自分の使命感をもって、イキイキ働くことこそ、

これからの女性が輝く日本!

 

3本の矢のひとつです。

 

 

本当の意味で、女性が輝く社会とは、

カラダの負担を最小限にとどめて、

疲労しづらいカラダになるために、

 

 

自分の身体をしっかりとケアすることが

何よりも大切に思います。

 

 

24才の頃の自分に、

教えてあげたいその想い、

 

きっと誰かの役に立ちますよ!

 

 

ピロトレーナーは随時募集中です。

お問い合わせはこちらまでアップ

 

ピロートレーニング体験会やるよ~!!!ウインク

 

【アストロ手作り市】

10月1日(土曜日)10:00~15:00

〒617-0002 京都府 向日市京都府向日市寺戸町東ノ段1

富永屋 他周辺にて開催

 

体験レッスン料 1000円

『あなたのベストポジション(姿勢)は、ここだ!』

 

肩こりは、本当は無いのが当たり前!

もし、あるとしたら・・・

伸びしろ、あるよ~~!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

阪急京都線「西向日駅」下車徒歩5分。
向日神社鳥居前から北へ60m
(駐車場はございません。)

 

富永屋への地図←クリックしてください