齷齪<なんと読む?> | 日常の身のこなしが生き方を変える

日常の身のこなしが生き方を変える

特別なことでなくて日常の身心づかいを丁寧に生きる

こんな字があるということを
初めて知りました。

まだまだ勉強不足やな~
(;´・ω・)

なんと読むかお分かりでしょうか?

<あくせく>

目先のことに囚われて
こせこせと気ぜわしくするさま。

漢語の本来の意味は
歯と歯の間が狭い事、
そこから心の狭いさまを
意味するようになり、
心の狭い意味から
気ぜわしくするさまを
表すようになったとのこと。。


カラダに痛みが出ている人の特徴に
この齷齪という言葉が
氣になりました。

とにかく、動きが早いというか・・・
丁寧というには、ほど遠い!

いわゆる、
なんです。
(;^ω^)


これは、私自身にも
言えることで
とにかく、歩くのが早い!

これは自慢のようでした。

大阪人は、早く歩くことが
ステータスくらいに
思っていますから
大阪駅近くの通りでは
朝の通勤時間は
猛スピードで歩いて
いました。

イライラ、ガサガサ
ムシャクシャ。。。

そんなリズムが
聞こえてきます。

それこそ毎日毎日
齷齪働いて
深夜にヘトヘトになって
電車にゆられて帰る日々。

自分のカラダのリズムも
めちゃくちゃで
生理が3か月来なくても
ラッキー☆彡
くらいに思っていましたから・・・

とんでもないことです。
(;^ω^)


いま、一押しのレッスン

『ピロートレーニング』では
とにかくゆっくり動く
ということを徹底して
行っています。

生徒さんたちも
ゆっくり動くことに
大変、違和感を感じています。

これまで齷齪、カラダを
動かしてきた方ばかり
なので、今更こんなに
ゆっくりすることが

「何もできなくなる!」とか
「普段、こんなにゆっくり
することなんか
痛いときくらいや!」

そんな声があがって
きますが、

だから、カラダが
痛くなるんです。

カラダが早い動きを
やめてほしい!

そう、言っています。

ムリな動き

カラダにとって
良くない動きを
しているとき、

カラダから危険信号が
出てきます。

それが痛みです。

その動きをやめない限り
いくら治療をしたところで
また、痛くなる。

ピロトレでカラダの
本来の動きを
悟ってください。

奈良の春整体院の先生が
ピロートレーニングの体験会を
されますよ~!
春先生のブログ

これからの生き方にプラス+
ピロトレーナーという自分に
出逢ってみませんか?

人を元氣にすること、
モノを大切にする心、
本来、日本人が持ち合わせていた
和の心がよみがえってきます。

ピロートレーナーに
なりたい方は
こちら↓をクリック!

<トレーニングサロン氣愛>
主宰 山田直子
京都府向日市寺戸町東田中瀬8-2
075-934-6749