皆さまは、自分が苦労したこと、嫌だったこと、ツライ気持ち…ずっと覚えているタイプでしょうか?

私は、すごい勢いで忘れます笑い泣き

喉元過ぎると、熱さ忘れ過ぎるタイプ笑い泣き笑い泣き

で、ふとしたきっかけで思い出したりすると

あの時の自分も頑張ってたんだなデレデレふふハート

ってなぜか自分が可愛くなる(笑)
基本的にお気楽極楽人間だったりします。


そんな私が最近思い出したのが

そういえば、子どもが3歳までスーパーで買い物なんて出来なかったなー真顔

ということ。


厳密に言うと、0歳の頃はまだ泣き続けてもベビーカーに乗せたり抱っこしたりしながら何とか買い物してたけど、

だんだん身体が大きくなってきて、抵抗する力も強くなってきて物理的にムリになってから

2年間くらいはスーパーで1回も買い物できなかったなー滝汗

という感じです。


しかも、その時期は夫も単身赴任していたり、一緒に住んでいても激務すぎて

365日ワンオペ育児状態。


今考えると、本当に生活できていたのがすごいなーって思います滝汗
毎日、頑張ってたハート(笑)


そんな時代の私の生命線は
ネットスーパーキラキラキラキラ


本当にネットスーパー様様でしたちゅーラブラブ


そもそも、何で子どもがスーパーを嫌がるかというと、

たぶん生鮮食品コーナーの大型冷蔵庫がイヤだったから。

寒すぎるのか、音が大きいからか、とにかく大型冷蔵庫の前で、必ず泣き始めていました笑い泣き


さらに、歩けるようになってからは

子どもが多動すぎて買い物にならない

という問題も…滝汗


2歳前のイヤイヤ期になると、
ちょっと気に入らないことがあると大癇癪滝汗

アレが見たい!コレが気になる!と自己主張されて、
徒歩1分の距離を30分かかって移動するレベル
だったので、もはやスーパーにたどり着けませんでした…チーンチーン


しかし、3歳になると、スーパーで買い物出来ない以上に切実な問題がたくさん出てきて…

私が一番悩んでいたのが、

3歳になっても、ベビーカーなしで外出できないことあせるあせる

ベビーカーはブームがあって、絶対に乗りたくない時期と、乗りたい時期にハッキリと分かれていましたが、
3歳くらいになると明らかに「ラクだからベビーカーに乗る」という感じになっていました滝汗


今思えば、3歳なんてまだ赤ちゃん。
保育園には他にもベビーカー登園の子もいたし、気にしなくても良かったんですが、
当時の私は意を決して、特訓をすることにしたんです。

特訓とはズバリ…

手を繋いで道を歩くことあしあとあしあと

手を繋いで、保育園までまっすぐ通う練習をしました。

くどいですが、当時のうちの子は

1分の距離を30分かけて進む状態滝汗

毎日保育園に通うのに、本当に時間がかかったけれど…

何ヶ月か続けて、何とかまっすぐ保育園に通えるようになりましたキラキラキラキラ

なーんて言うと、良い母親風ですが、実際には
お菓子でつってますニヤニヤ

家を出る時にお菓子を一口

ちょっと歩いてまた一口

保育園の手前で最後の一口

子供はお菓子につられて、トコトコ歩いてくれましたウインク


お菓子の効果は他にもあって…

お菓子を食べる=「快」刺激を与えることで、
手を繋ぐことで発生する「不快」感を和らげ
「(適切に)歩くことは気持ちいい」とインプットできたと思います。


でも、一度お菓子をあげてしまうと、
お菓子をあげないと動かない子になってしまうんじゃないのー!?滝汗

と思うかもしれませんが(私も思っていましたが)

だんだんとお菓子をもらえる距離を長くして

最後には、家に帰ってから食べようね♡
とすることで

意外とすんなりお菓子をあげる習慣はなくせましたウインク


そんなわけで、手を繋いで歩けるようになったある日。

保育園の帰り道のスーパーが、たまたま目に入ったのです。

そして店頭には、子供が大好きなリンゴがりんご

入り口には、鬼門の大型冷蔵庫があるけれど…

リンゴを持たせればレジまでごまかせないかな!?

ということで、

2年ぶりにスーパーで買い物してみることにしました滝汗


結果は…




無事、リンゴをゲットりんごキラキラ



この時の嬉しさは、今でも忘れられませんキラキラキラキラ


それから、しばらくの間、
スーパーで買い物をする特訓
をしましたウインク

最初は野菜コーナー

次は卵コーナー

と、一つずつ買い物するコーナーを増やして、
子供が嫌がったら買い物せずに帰る
という感じ笑い泣き

本当に必要な物は、相変わらずネットスーパー頼みでしたが、
実物を見ていろいろ選べるのは、やっぱり楽しいルンルンルンルン


子供もだんだんと慣れて、お買い物を楽しめるようになって、それもまた嬉しくてデレデレデレデレ


子供の特性とも何とか上手くやっていけるかもルンルン

母親として出来ることもあるのかもルンルン

と思えるようになりましたキラキラ


しんどかったけど、いい思い出ですウインク


子供もスーパーで安心して過ごせるようになったおかげで

季節の野菜や果物

今まで知らなかった食べ物

を知るようになり、グッと世界が広がりましたキラキラ


魚ブームの時には、鮮魚コーナーが大好きでピンクハート
毎日、晩ごはんの魚を選ぶのが、母子ともに楽しかったですルンルン

サンマのオスとメスを見分けたり笑い泣き

今まで私もチャレンジしたことのない料理を作ってみたりナイフとフォーク

子供と一緒に買い物できるって、本当に幸せだし

ラクです笑い泣き笑い泣き


次は…洋服も一緒に買いに行けると嬉しいんだけどなーキョロキョロ

洋服はもっぱら通販、もしくは夫に子供を見ていてもらって、一人で買いに行っていますリボン

トイストーリーのケンみたいに、お洋服大好きになってくれたらなー




…うん、やっぱりちょっと違うかな笑い泣き


いいアイデアがあったら、教えていただきたいですキラキラ


☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆
5歳(年中)の発達障害の男の子との日常を日記・絵日記にしています(*^^*)

今受けている支援や診断については、こちらから↓

・3歳0ヶ月で発達検査を受けました
・3歳1ヶ月で境界域知能・自閉症スペクトラムと診断されました
・年少、短期療育に通いました
・4歳0ヶ月、発達検査(田中ビネーⅤ)を受けました
・4歳1ヶ月、高機能自閉症スペクトラムと診断されました

☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村