[9month]絶妙だった復職タイミングと、謎の胃腸炎 | バリバリワーママの生きる道!

バリバリワーママの生きる道!

2020年7月女の子を出産。苦しみ、楽しみながらも仕事、妊婦&育児生活を楽しむ日記。さてワーママになれるのか?

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

2020年7月に女の子(さー子)を

出産しました!

2021年4月に激務のワーママとして復帰するまで、

日々の徒然を綴っています。

楽しく、無理をしない育児&自身の成長が

できるような育休にできるように

日々意識していますニコニコ

どうぞよろしくお願い申し上げます。

フォロー、コメントなど大歓迎ですドキドキ

 

またまた更新が遅れました!!

 

仕事が始まって一週間。

29日の休みを挟んだものの、

めちゃくちゃ疲れた笑い泣き


もう少し手伝ってくれる主人が

忙しくなりましてあせる

想像以上に疲れた。。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

本当はもう少し早く復職しろよ、

という会社の雰囲気もあったんですが、

あえてギリギリ四月の最終週26日に

復帰しました!


理由として



①疲れても3日働いて、

また4月29日のお休みがある。


②4月30日に働いてもまた5月1日から後連休がある


③↑働き始めて疲れても

リカバリーできる。

なんなら、その間に仕事のリカバリーもできる?


という理由から

わがままに最終週の

4月26日から仕事開始としました!


結果!


本当よかった。。

とりあえず最初の3日間で疲れ果てて、

29日に鍼診療に行きました笑


そして、昨日の1日。

お昼前から

腹痛と吐き気に悩まされて、

死にそうになりました笑


胃腸炎的な?

#たまたまブログみたら

ばぶりーたまみさんも

胃腸炎になっていて驚いきました。


やはり保育園始まっての、

仕事始まっての。


気づかないうちに

ものすごいストレスが溜まってたのかも?



このゴールデンウィーク

ゆっくり休ませていただきます💦


なんとなく仕事や両立の感じが

わかってきたので、

(いやまだ甘いとは思うが。)

このタイミングで

休んでからの再開は

個人的には良い選択肢でした!!



ゴールデンウィーク明けの復職だと、

一気に週五始まりで、

体と心にくると思いますので、



ゴールデンウィーク直前復帰

おすすめですニヤリ



星かなり硬いので

カミカミのおやつとしてかなり使える


星手軽におやきが疲れて

おいしいおやきミックス


 




My Picks for Baby and Mom


星毎朝子供に食べさせてる

無添加のオートミール!

便秘にテキメン!

 

 

 

星めちゃくちゃ可愛くてかわいい

お食事フリルエプロン

 

 

 

 

星0歳児、1歳児のための

モンテッソーリを学べる本

月齢に応じたおもちゃなどが掲載されてるので参考に!

 

 

 

 

 

 

★私の楽天買い物日記はこちら★