目標があれば続けられる! | からし種と空の鳥

からし種と空の鳥

日本キリスト教団 
西宮聖光教会のブログです。
兵庫県西宮市にある小さな教会です。

今日、Iさんのお孫ちゃんが退院してきます。生まれてからたった5日なのに、もう退院ですって!ニコニコ

 

 

 

赤ちゃんとママは、しばらくIさんのところで過ごします。パパとまだ2歳のお姉ちゃんは昼間は保育園に行きながら、もうしばらくお家で待っています。

 

 

 

お孫ちゃんを迎えるIさん、お仕事もしておられてお忙しいのに、合間をぬって「筋トレ」を始められたそうです。

 

 

 

その動機が…「孫を抱っこできないと困るから」ですって!確かにお米5キロをいつも抱えている感じですものね。

 

 

だけど、すごいなあ!ルンルン

 

 

孫ちゃんパワーは、バアバを元気にしますねウインク

 

 

 

自分も働きながら二人の子供を育てたIさんは、同じように働きながら二人の子供を育てる娘さんをサポートするために、頑張って筋トレに励んでいます。

 

 

 

実は、私も「フレイル予防」に筋トレを始めたのですが、のらりくらりとしてすぐにサボってしまいます。

 

 

目標があるっていうのは、継続する力になるんですね。改めて思いました。

 

 

 

「わたしは目標のはっきりしないような走り方をせず、空を打つような拳闘はしない。すなわち、自分のからだを打ちたたいて服従させるのである。」(Ⅰコリント9:26)

 

 

 

Iさんは、これから日に日に重くなる赤ちゃんも楽々と抱き上げられるでしょう口笛筋肉

 

 

 

私も何となく始めた筋トレ、目標を決めようと思いました…おねがい

 

 

緊急時には2階の礼拝堂から誰かをおんぶして避難できるように筋力つけます!

 

 

 

…と思ったけど、自分も高齢者の仲間入りしてるんだから、自分がこけないように筋力をつける方が大事なんですよねてへぺろ

 

 

 

これからのウイズコロナ?ポストコロナ?を生き抜くためにも、「目標設定」をして生きるって大事だなあと思いました。

 

 

今日一日元気でいられることが、まずの目標です。

 

 

誰かが言っていたな~

「今日も元気だ、ごはんがうまい!」おにぎり爆  笑

 

 

 

イエスさまが伴走してくだされば、いくつになっても目標に向かって走り続けられるような気がしてきました。ハート

 

 

にゃんこのようにのんびりしていたい。…でも、にゃんこって意外と体を鍛えていますよね…えらいな~。HKさんの写真です。