初夏のチョウとトンボ | 京都案内人のブログ

京都案内人のブログ

京都散策ー四季の風情や町並み、名所、歴史、人物を訊ねる。たまに言いたい放題。

クロアゲハ

 

 

 

 

今月初めの好天の日に植物園に

 

行き、初夏の草花や新緑の光景を

 

楽しんだ。

 

 

 

 

 

 

 

その所々で色々なチョウやトンボ

 

を見かけた。

 

 

 

 

ツツジの蜜を求めるクロアゲハ

 

 

 

その中で、撮影できたクロアゲハ

 

やシジミチョウ、トンボの写真を

 

紹介します。

 

 

 

 

クロアゲハ

天敵に襲われたのか、はたまた恋敵との

格闘なのか、後翅が痛々しい。

 

 

 

別に珍しくない、初夏のチョウや

 

トンボだが、やはり季節の移り変

 

わりを感じた日だった。

 

 

 

 

ショウジョウトンボのオス

 

 

 

ショウジョウトンボのオス​​​​​​​

 

 

 

 

ただ、この日の帰る間際に見かけ

 

ヒメウラナミジャノメはシジミ

 

チョウの仲間では少し大きい。

 

 

 

 

ヒメウラナミジャノメのオス

 

 

 

ただ、このヒメウラナミジャノメ

 

の特徴は何といっても、一般的な

 

チョウに比べて春に大型する。

 

 

 

 

 

 

このチョウは年に3、4回発生し

 

春から秋まで見られるが、なぜ春

 

に大型化するかは分かっていない

 

 

 

 

この時期に体長が大きくなる

ヒメウラナミジャノメのオス

 

 

 

本日アップしたブログのトンボの名前が

ブロ友の方の指摘で間違いが判明。

(5月21日午後6時現在)

正しく訂正しました。ご覧頂いた方には

大変ご迷惑をかけました。