歯医者さん 2回目(ブツクサ書いてます・・) | Be happy..今が苦しくてもいつか必ず幸せが来ると信じてください

Be happy..今が苦しくてもいつか必ず幸せが来ると信じてください

Thank you for your music..♫.ご来訪ありがとうございます(๑❛ᴗ❛๑)主に日常と音楽のことを書いています
穏やかな心で過ごしたいです
(プロフィール写真=2010年頃(笑))

甚大な被害の
能登半島地震で
苦しんでおられる方々全てに
心よりお見舞い申し上げます
救助、支援に奔走されている方々のご苦労に心を寄せております

お亡くなりになられた方々へ
つつしんでお悔やみ申し上げます







さて今日は
歯医者さん2回目でした・・

神経は取ってもらったけど
まだ治療中にも少し痛みがありました

これから何回か奥の方(1番深い根元のところ)にお薬を入れて治療する必要があるみたいです

ほかの歯も沢山、歯垢等があり
その除去など勧められました
おいおい考えたいと思います

私が待っている時
歯科医院の奥さまと知り合いらしき女性が来院され
そのかたは、お正月に東京や浜松に行かれていて地震に遭い・・浜松でも、かなり揺れて怖かったと話していました・・そして帰りの飛行機なども事故の関係で大変だったと・・
それを聞いていた先生の奥様も自分(たちも)羽田を利用したけど、事故の前だったので大丈夫だった・・というような事をお話ししていました
年末年始、遠方に行かれたようです✈️

先生が少しモラハラな感じで
奥様は健気に先生を支えている・・という感じを受けるのですが
この奥様は、偉いなあ、と思いました
私だったら、いつも文句みたいな感じで色々と言われてたら、ついていけない💢って思ってしまうだろうけど・・
立派な奥様だなあと、思います
凄く優しくて細やかな奥様・・
ご主人(先生)を愛していらっしゃるから、頑張れるのかなあ・・
と・・
自分が、頑張れなさ過ぎる人だと
つくづく思わされてしまいました

歯科医ということで
豊かな暮らしが出来るとか
年末年始などに遠方に旅行に行ったり
そういうリッチな楽しみ、喜びが、あるとしても
私は、そんなに頑張れないだろうなあ、などと思ったり
おそらくですが、同年代くらいのご夫婦なので、自分と照らし合わせて考えてしまいます

どうして
自分は
こんなに頑張れない人間なんだろう

とてつもない深い悩みに落ち込みそうですが
そんな人間も居るんだろう・と
勝手に良いように解釈して
暮らしていくしか無いかなぁと
情けないけど、そう思うようにします( ;  ; )


・・・・・


さて
初回を見損なったNHK大河ドラマ
〈光る君へ〉の再放送
奇跡的に見ることができました❣️

テレビを地上波モードに切り替えても
映らず・・汗
録画もできない状態で
どうしようかと思いましたが

今、震災関連で
特別にBSの3チャンネルで
地震のニュースと地上波総合テレビを放送しているのです❗️
それで、BSで地上波のNHK総合が見られるというイレギュラーな状況を知り
歓喜して予約しましたが
歯医者さんから帰宅して間に合ったので
オンタイムで見ました・・

このような災害のおかげで
再放送を視聴できたなんて
大変不謹慎なんですけど
ありがたかったです・・

大河ドラマは
見ないのですが
今年あたりから日本の歴史全般に興味が出てきたので
いつまで続くか、わかりませんが
見ていきたいと思います

続いてる・・

確かに、この日本(列島)で
人間は、ず〜っと生き続けてきて
今の私達に続いてる・・

それを思うと昔の(日本の)こと・・
興味しか無いです・・







良いお天気ですね♪

引き続き
良い週末を
お過ごしください・・(^ - ^)