価値観の合う人合わない人が起こるワケ☆ | ”

〈価値観の合う人合わない人が起こるワケ



 


こんにちは(*´▽`*)

 

はじめましての方も

また来ていただいた方も♡

ブログにお越しいただき、

ありがとうございます(*´▽`*)♡

 

 

 

あなたの悩みを全方位からの

紐解きをお手伝いする

 

行動分析鑑定で人生逆転✨

”自分史上最高の私”なるお手伝い♡

 

占いよりスゴイ✨

世界を旅する🛫

行動分析鑑定士🔮

の佐藤美香(みかりん)です♡(*´▽`*)

 

 

 

行動分析鑑定に出会って✨
お金も時間も結婚も手に入れた❤️

25年間の自分迷子

7年間の恋愛・婚活迷子も

無事に脱出(∩´∀`)∩

 

佐藤美香ってどんな人?
自己紹介はコチラ💛

 

 

鑑定を【自分の人生に活かす✨】
ただただ本当の自分を思い出す♡

悩みをなくして軽やかな自分に♪

 

 

前回は

結婚前と後で人格が変わる理由と

人格が変わったことで、

愛情のニーズも変わってくることを

お伝えしました☆

『知らないと怖い💦

結婚前と結婚後に人格が変わる理由』

 

続きのブログです☆

 

 

 

 

今回は、

『夫婦関係』だけではなく、

誰にでも起こる悩みとしての、

『合う人・合わない人』

がなぜ起こるのか?

 

 

 

これについて

お伝えしていこうかなと

思います☆

 

 

 

 

 

  価値観の合う人、合わない人が起こるワケ☆

 

夫婦関係のこじれや別れの原因、

恋愛関係のこじれや別れの原因、

 

 

仕事関係でも、

友人関係でも、

 

 

 

ケンカや衝突、

誤解などの原因に

なるものって、

 

 

 

状況や背景は色々と違っても、

絶対に出てくるキーワードとしては、

 

 

 

『価値観の違い』

 

 ってやつ。

 

 

 

そもそも、

この『価値観』って、

何を定義しているんでしょう?

 

 

 

調べてみたところ…

 

Web辞書にはこう書かれていました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~価値観~

価値観とは、

個々の人が物事を判断する際の基準

模範を刺す言葉である。

これは、個々の経験や教育、

文化背景などにより形成され

人々の行動や選択、

意思決定に影響を与える

 

 

価値観は、

社会生活を営む上での行動指針となり、

人間関係やコミュニケーションの質を

左右する要素である。

 

 

「価値観」とは、

美しい、正しい、心地よい、

理想的である、優先するべきだ、

といった『価値判断の基準や捉え方』

を意味する表現である。

 

 

簡単に言えば、

『何に価値を見出すか』

という感じ方のことである。



☝と書いてありました☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

これをみるだけでも、

『価値観』が合わないだけで、

ケンカや衝突・誤解やムダな争い、

泥沼離婚騒動なども

起こるのは当たり前ですよね。



というか、

価値観がほとんど‼️😂💦

 

 

 

ですが、

今日は価値観の意味を伝えたい

っていうわけじゃなくって、

今日伝えたいのはコレです!

 

 

 

その価値観がいったい

どこから生まれているのか?!

知ってますか?!

っていうこと☆

 

 

 

 

え???(。´・ω・)??

 

 

 

となる人も多いと思いますが、

実は価値観って、

生まれる前から

『持って生まれてきてる』

んです☆

 

 

 

 

辞書には

 

『これは、個々の経験や教育、

文化背景などにより形成され…』

 

 

と書いてはあります。



確かに成長の過程で、

身につく価値観もある。

もしくは、

身についてしまう価値観も。


だから、

コレも間違いではない。

 

 

 

 

だけれども、

行動分析鑑定的には

 

 

『価値観は生まれた時から備わってる』

んです。

 

 

 

ということを

お伝えしています。

 

 

 

 

それこそが

『人格』です。

 

 

 

 

生まれ持った

人格が『価値観』を作るんです。

 

 

 

 

赤ちゃんや幼少期であっても、

それぞれ個性があると思うんですが、

 

 

 

 

個性っていうのも

『価値観』で作られた『人格』

なんですよね☆

 

 

 

 

だから、

個性=人格=価値観

は成立するんです☆

 

 

 

 

ただ、

そうは言っても人間は

そんなに簡単じゃありません!

 

 

 

 

自分の中に色んな価値観を持っていて、

中には相反する価値観が

共存していて、

うまくバランスを取りながら、

日々生きていると思います。

 

 


 

 

行動分析鑑定では

『人間は複雑な

人格(価値観)の集合体である』

という考え方を

持っているのですが、

 

 

 

 

自分の中に、

相反する価値観が共存している

するならば、

 

 

 

それは、

あなたの中に『複数』の

『価値観の違いを持つ特性(人格)』

を持っていることを意味します。

 

 

 

 

私だってそうです。

 

 

 

 

実はのんびり屋でズボラですが、

妙に完璧主義だったり、

 

 

基本は自分勝手で、

自分の好きなように過ごしたいし(笑)

めんどくさいこともしたくない。

 

 

なのに、

自分よりも相手の世話を

してしまうような人格が

出てきたり…

 

 

 

日々、

色んな出てくる私の人格

とうまく付き合いながら

過ごしているので、

私は大丈夫なんですが、

 

 

 

 

私はこの、

考え方を知る前、

 

 

つまり、

行動分析鑑定を知る前は、

 

 

 

自分の中にある複数の人格に悩み、

ずっと自分が分からずに、

自分迷子になってしまっていた

期間がありました。

 

 

 

 

その間

約25年。。。

 

 

 

 

え??

に、に、25ねん…?!

( ゚Д゚)💦💦💦

 

 

 

 

と驚くとは思うんですけど、

ずっとずっと、

悩んでいたんですよね。

 

 

 

 

 

で、

私はこの行動分析鑑定の

考え方を知った時に、



だから

自分の中にこんなにたくさんの

価値観があるんだ!

 

 

 

 

と納得することが出来たんですよね♪

 

 

 

 

 

自分の中に

たくさんの価値観があるのは、

たくさんの『人格』があるから

だったんだ!



 

と理解できたということです♬

 

 

 

 

しかも、

それが相対する人で、

出てくる人格が違ったりするんです☆

 

 

 

 

特性は全部で10個あって、

それぞれが違う人格(価値観)

持ちます。


 

 

 

 

基本となる人格は8割で

核となる人格が1つはあるんですが、

その他に4つの人格が

最大ある可能性があるんです。

合計5コ。

 

 

 

 

なので、

その全部が違う場合は、

5つの人格が自分の中に

共存していることになるので、

 

 

 

 

それだけ、

複雑な価値観を持っている、

ということも示すし、

 

 

 

 

それだけ

その同じ価値観を持つ人の

気持ちが分かるという

ことも示します。

 

 

 

 

でも、

同じ特性を複数持っている人も

居るんです☆

 

 

 

 

 

私は、

5個中、

2つが一緒の特性があって、

 

自然、自然、

継続、継続、

行動

 

 

という、

10個中3つの価値観

主に私は作られていることに

なります。

 

(実際はもっと複雑に

変化する特性もあるんですが、

ここでは割愛します♡)

 

 

 

 

とすると、

特性が偏ってますよね?

 

 

 

 

だって、

10個あるうちの3つの

特性しか私には

備わっていない。

 

 

 

 

こういう特性に偏りのある人は、

別の価値観(人格)の特性を

持つ人のことが

理解するのが難しい💦

とされています。

(対策はあります❤️)

 

 

 

ということに繋がるんです。

だから、

人間関係でも

誤解が生じたり、

相手の気持ちが分からなかったり、

 

 

過去には色々な

トラブルもありました。

 

 

 

その理由も

私はこの鑑定を学んで

ようやく納得したり、

理由が分かったんですが☆

 

 

 

 

 

話を戻すと‼

 

 要は、

『自分が持っている価値観(人格)』

『相手が持っている価値観(人格)』

 

1個も同じではない場合は、

残念ながら

けっこう理解することが

難しい…💦

 

 

ということが起こるんです。

 

 



 

 

 

そして、

何となく価値観が合うなぁ、

居心地がいいなぁ、

と思う人って、

 

 

 

 

だいたい価値観(人格)を

同じものを持っている、

複数かぶって同じものを

持っていることが

多かったりします♪

 

 

絶対ではないですが♡

 

 

 

 

なので、

『価値観の合う人合わない人が起こるワケ』

としての今日の結論は、

 

 

 

 

『持っている特性の価値観(人格)』

違うから‼

 

 

 

 

ということになります。

 

 

 

 

でもこれって、

 

証明するのって、

難しいすよね?!💦

 

 

 

 

自分じゃ分からないし、

何となく合わないな~。

とかしか自分では答えを

導き出せないから、



どうしていいか分からず、

悩みにハマっている人は

多いと思います。

 

 

 

 

それこそ、

過去の私の様に。

 

 

 

なので、

 

次回は、

『価値観の合わない人との付き合い方』

についてお伝えしていこうと

思ってます♪

 

 


ちなみに旦那さんと

私は結構持ってる特性が同じものも

あります♬


ただ、

やっぱり持ってない特性の部分は

『分からない😂💦✨』


それは、

私が自分に鑑定を活かしまくってるから

成り立ってるっていうのが

大きいです❤️




やっぱり、

行動分析鑑定は

最強だなぁ☺️❤️

と改めて思っちゃいました😂💕


ではまた😆✨


 

 次回につづく😊❤️




良ければいいね👍✨

してくれると嬉しいです💛

 

コメントもお待ちしています♪

 

 


 

 

♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♡

私がサポート講師をしている

『行動分析鑑定士・養成講座5期』

の募集は、

10月くらいに開始されるみたいです♪

 

 

【行動分析鑑定】

東洋占星術をベースにNLPと

コーチング要素を

盛り込んだ新しい学問(つむぎ学)

の鑑定です。

 

生年月日から算出し、

人生を100年時代と見立てて

その人唯一の

鑑定図を出して読み解きます。

 

 

過去・現在・未来の生き方や

強みや弱み、本能的に出る行動パターン、

思考パターン、失敗&成功パターン

 

 

お金のあるなしや、

自分の使命やパートナー、夫婦

親子の相性まで

幅広く読み解くことが出来ます。

 

 

私もこの鑑定を学んで

人生が救われた1人です。

 

結婚も出来ました♪

パートナーシップも良好です💛

 

 

1つでも2つでも

悩みをなくして身軽になりませんか?

 

💛こんな人におすすめです💛 

💎今よりも良い未来を生きたい方♪

💎自分や相手の気持ち・価値観を知って、

 楽に生きたい方♪

💎動けない自分から卒業したい方♪

💎叶えたい夢や目標がある方♪

💎働き方を変えたい方♪

💎今の仕事に掛け合わせて活かしたい方♪

💎起業したい方♪

💎自分と家族の幸せのために

 鑑定を活かしたい方♪

 

 

 

セッション希望も

公式LINEよりご案内しますので、

ぜひぜひLINEに登録して

お待ちくださいね♪

(*´▽`*)✨

 

佐藤美香(みかりん)公式LINE

 

 

image

 

 

 

どんなことが分かるの?(。´・ω・)?

などの疑問もLINEへ✨

個別にお答えします♪

 

 

公式LINEでは

あなたの

『運気の良い時期・飛躍できる時期』を

プチ鑑定でPDFをプレゼント中♡

 

登録はコチラから🥰

↓↓↓

佐藤美香(みかりん)公式LINE

 

 

 

================

あなたの世界を変えられるのは、

いつだってあなた♡

 

自分を知って、

今よりも行動できる自分になる♡

今よりもハッピーな未来になる♡

 

そんな自分に出会うためのあなたの

お手伝いが出来れば嬉しいです❤️

================

********************

自分の人生が輝くことを諦めない💍

一生懸命なあなたを私は応援しています♡

********************

 

この記事があなたの役に立ったと

思ったら、

ぜひいいねやフォローをお願します💛

 

 

 

インスタもやってます♡

Instagramでプライベートも投稿中♡

 

 

Love&Smile(^^)

 =============================

 

 

 

 

 

image