こんにちは(^^)✨
ブログにお越しいただき、
ありがとうございます( *´艸`)♡
旅を愛するフリーランス保育士
&
あなたの本質・特性・性格や運気を読み解く
行動分析鑑定士の佐藤美香です♪
色々なセミナーに参加もしていたのですが、
やっぱり私は【旅が好き♡( *´艸`)】
ということで、
たくさん学んだ旅でもありましたが🍀
今回訪れた場所の旅記録を
数回にわたってお届けします♡
①【神在月に行く出雲大社♡】
②【出雲大社参拝と伝統料理『うず煮』レポ】♪
③【夕日100選宍道湖夕日とサンセットカフェ】
④【玉造温泉・ドタバタレポ♡】
↑レポ①
島根旅行記⑤では、
『玉造(たまつくり)温泉』の
レポ②をしたいと思います(*´▽`*)✨
ここでは日帰り入浴させてもらった
『松乃湯さん』と『街歩き』
をレポします❤️
『玉造温泉』は
♨️島根県 松江市にある温泉です♡
私は松江駅からバスで
30分くらいでした(^^)♪
詳しい行き方はこちらから😊
出発からバス停に迷い、
酔っ払いの地元民にたすけてもらい、
ドタバタしながらも、
ようやく『玉造温泉』に到着した私(^^)
しかし、
きちんと入浴可能時間を調べてきたのに
日帰り入浴をまさかの断られかけた💦
こともあって、
ものすごくアセアセ(゚o゚;;💦
ヒヤヒヤ(;゜0゜)💦
しましたが、
優しい対応をしてもらい、
『せっかく来てもらっのでどうぞ💕』
と言っていただきました❤️
ちなみに♡
松乃湯さんにした決め手は、
①日帰り入浴可能な宿泊施設だった
②ビッグサイズ勾玉(まがたま)の展示がある
③搾りたてモンブランが食べられる💕
という3拍子揃った?笑
魅力的なフレーズ惹かれて💕
決めたんですが🫣✨
HPより この勾玉すごいですよね!
結局②と③
ビッグマガタマとモンブラン🧁は
宿泊者限定😭💦
とのことで、
私は食べられなかったし…
見ることは出来ませんでした…
(/ _ ; )💦
まぁ、
楽しみにしてただけあって、
ガーン∑(゚Д゚)って感じですよね!
まぁ、
でもそれは仕方のないことだしなぁと、
でも気を取り直して❤️
とりあえず温泉に入ることに♪
受付で日帰り入浴代金
¥1,200をお支払い〜✨
フェイスタオルの入った
ミニ入浴セットを受け取り〜♪
中へ!
と
思ったんですが笑♪
帰りのバスの時間と場所を確認してから
滞在時間を決めよう!
と思い立ち、
バス停の場所と時間を受付の人に質問♡
夕方くらいの時間から
松江駅に向かうバスは
降りたバス停とは別らしく、
地図や道にうとい私は、
念の為と思って、
バス停の下見に行きました☆
コレがすごくいい判断で💛
温泉にそのまま入ってしまっていたら、
暗くなってしまって
出来なかったかもしれない、
『ふらっと街歩き♪̊̈♪̆̈』
が出来ちゃいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
受付の人に教えてもらったように、
バス停を探しつつ、
(松乃湯さんからは徒歩10分くらいでした)
川辺の足湯を見つけたり♪
この顔ほっこり〜😍
時間がないから入れませんでしたが( ノД`)シクシク…
勾玉橋を見つけたり♪
パチリ📷✨💕
『薬師広場』では
【お持ち帰りできる化粧水✨】
を
お土産にできることを知って☆
しかも
『湧いているのは天然の化粧水💛』
っていうんだから、
これは『玉造温泉』に来たっていう
一番のお土産だ~♪
と思って、
まとめて6本購入(笑)♪
お社の中には、
可愛い色とりどりのボトルが♡
しかもお支払いは
現金orPayPay決済!!
無人の販売所のくせに、
なんて文明が発達しているんだ!!
と感心しつつ♪笑
この神様の地で悪いことはできない…(笑)
と思い(≧∇≦)
ごまかさずにちゃんと、
6本分お支払い♡
きっと観光客の人を
信じてくれての無人販売なんだろう♪
とも思ったり☆
早速、
ボトルを全色選んで~♡
柄杓(ひしゃく)で温泉水をボトルに
汲みました♪
結構熱い!!
そしてここにもマガタマちゃんが♡
見てみて〜✨可愛い〜"(∩>ω<∩)"💕
日帰り入浴では一緒に撮れなかったけど、
思わぬところでマガタマちゃんとの
写真ゲット💛
川沿いには素敵な灯篭(とうろう)や
オシャレなお店もあったり♪
灯りの点いた夜の街歩きもステキそう😆💕
少し進むと✩.*˚
『恋が叶う♡』という赤い太鼓橋
【恋叶い橋】があって、
しかもその文言が
『忘れたころにやってくる♡』
なんてステキなことば💛
(≧∇≦)✨
近くには、
風情溢れる昔ながらの橋も見つけ♪
さらには、
川沿いにまたこんなに可愛いお社が✨
中を見てみると、
『恋(鯉)のごはん』が♡
こちらもPayPay払いOK👌
川の水もきれいだし♡
こんなに白くてキレイな鯉が
川にいるのも珍しい😆
エサやりは子どもたちも
喜ぶだろうな~♪と( *´艸`)💛
そして、
絶対に温泉地にはあるだろうと
ふんでいた『神社✨』
ここでは、
時間の関係で上まで登れず、
あまりちゃんと
見られませんでしたが、
『玉作湯神社』さんが(*^^)v
これは、
あとあと知ったのですが、
なんとここは、
『願い石』と『叶い石』
というステキなものがあるところ♡
ちゃっかり( *´艸`)
御朱印だけは
この地に来た記念✨
ということで頂きましたが♡
私も次回来たときは、
ぜひ願い石、叶い石✨
したいな~♪と思ってます✨
詳しくはこちらから♪
↓↓↓
そして、
ようやくバス停を見つけ、
お宿まで戻り入浴させてもらうことに♪
ちょっとバス停見てきます~♪
が
完全に観光を楽しんでしまいました(笑)
(*´▽`*)✨
でも、
たのしかった~💛
(*ˊ˘ˋ*)💕
行ってよかった♡
そして、
再び『松乃湯』さんへ♡
ようやく入浴笑♪̊̈♪̆̈
ここでは、
『宿泊者しか入れないお風呂』
もあるらしく♪
私は今回日帰りなので、
日帰りの人も入浴出来る
『月照の湯』に入らせていただきました☆
湯船すべてがまるで化粧水💛
ほんとに化粧水のように
すごくしっとりしてて❤️
すぐに弾くんじゃなくて、
なんかしばらく肌に留まるような…♡
入った時に、
なんか普通のお湯と違う感触だったのを
覚えてます😍
写真お借りしました♡
露天風呂が気持ちよくて♡
季節的に湯船にドングリが
落ちてたりして♪̊̈♪̆̈
拾って遊んでました笑♪̊̈♪̆̈
子どもはこういう発見喜ぶ気がする😆❤️
湯上りには庭園を眺めながら、涼めたり♪
庭園もステキなんです♡
私は、
こういう建物的に出来てしまう
隙間スペースも
ステキに演出してくれる
お宿が大好き💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そして、
こういう季節のイベントを
大切にしているところや、
子どもも喜ぶような作品を
飾ってくれたりしていると、
ほっこりします♡
きっとクリスマスや他の季節も
こうなんだろうな~♪
と想像しちゃう(*´▽`*)♪
こうして、
玉造温泉の日帰り入浴を堪能して😍💕
ご縁の聖地での
素敵な思い出作りが出来ました😍💕
川沿いのお店で、
ペットのお預かりサービス´•ﻌ•`🐾
も発見(☆∀☆)✨
これなら、
ペットNGのお宿でも
安心して預けて過ごせそう❤️
個人的には、
ペットOKのお宿が
もっと全国的に増えてくれるのを
期待してますが😆💕
そして、
〈界〉という文字を見て( ゚∀ ゚)ハッ!
としましたが、
ここ、
玉造温泉には
星野リゾートの
〈界〉玉造が🥺💕
これはいつか行ってみたい😍💕
今回は日帰り入浴でしたが、
次に来る時には
ぜひぜひ宿泊したいので😆💕
どこに泊まりたいか?😆
考えてみたいと思いました〜✨
行きたいところが見つかるって
ワクワクします(*∩∀∩*)ワクワク♪
帰る頃にはすっかり日も暮れて、
水面に映るお店の灯りが
これまたキレイで癒されました❤️
次回、
玉造温泉の番外編♪̊̈♪̆̈と
今回の旅で思ったことを、
綴ります*˙︶˙*)ノ"
つづく(*´▽`*)
=============================
私はやっぱり旅&お出かけが好き❤️
旅を仕事に😆💕
少しずつですが、
写真も投稿中♡
インスタグラム
↓↓↓
旅や行ってよかった場所などの
紹介をしています💕
ぜひぜひフォローミー(●´ω`●)♡
お願いします♡
ではまた♡
================
あなたの世界を変えられるのは、
いつだってあなた♡
自分を知って、
今よりも行動できる♡
今よりもハッピーになれる♡
そんな自分に出会うためのあなたの
お手伝いが出来れば嬉しいです❤️
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♡
Love&Smile(^^)
Mika♡
********************
『行動分析鑑定』では…
〇自分の性格を客観的に分析できる☆
〇パートナーとの相性を見れる☆
〇子どもの育て方がわかる☆
などなど♡
あなたの本質・特性を読み解きます♡
あなた自身が自分のことを理解することで
生きづらさや悩みから
解放されるお手伝いをしています♡
********************