こんにちは(^^)✨
ブログにお越しいただき、
ありがとうございます( *´艸`)♡
旅を愛するフリーランス保育士
&
あなたの本質・特性・性格や運気を読み解く
行動分析鑑定士の佐藤美香です♪
色々なセミナーに参加もしていたのですが、
やっぱり私は【旅が好き♡( *´艸`)】
ということで、
たくさん学んだ旅でもありましたが、
ここから
今回訪れた場所の旅記録を
数回にわたってお届けします♡
最初の旅行記は、
【神在月に行く出雲大社♡】
まずそもそも、
神在月って??(´・ω・`)?
↓
旧暦で10月のことを
『神無月(かんなづき)』といいます☆
幼稚園教諭をしていた時には、
1年通して黒板に、
その月ごとの旧暦の名前を
書いたりして、
どうしてこういう風に言われているか?
なんかをよく
子ども達に話していました♪
難しくて意味は分からないかもだけど、
こういう月の言い方があるんだよ~☆
っていうのを、
子ども達にも知っていて
欲しかったんですよね♪
で♪̊̈♪̆̈
10月は神無月っていうのは知っていたけど、
私も『神在月(かみありつき)』っていうのは、
大人になってから知ったこと(^^♪
意味は何でも、
『全国の八百万(やおよろず)の神々が
出雲の国に集まる月』だから、
他の土地では神様が『お留守』状態に。
だけど、
出雲だけは神様たちが出かけてくるので、
【神在月】っていうらしい☆
で、
集まった神様たちは何をするか?
『人々の”しあわせ♡”
のご縁を結ぶ会議』
神議(かみはかり)をしているらしいです♪
なんか素敵ですよね( *´艸`)✨
だから、
出雲は〈縁結び♡〉で
有名なんですね(*ˊᗜˋ*)♡
そんな素敵な、
神様の縁結び会議が行われる地に、
【神在月】のタイミングで
『出雲大社』に行ってきました~♪
今回は、
マイクロバスをお借りして、
出雲縁結び空港で、
一緒に行く人をピックアップ
してから向かいました☆
出雲縁結び空港では、
なんだか到着しただけで、
ご縁がありそうな雰囲気✨
入口の自動ドアもこの通り♡
♡型の水引きが可愛かったです♪
そして、
向かった先は、
もちろん『出雲大社✨』
ではなく!
『稲佐の浜!』
こちらの浜の砂を
出雲大社にある
『素鵞社(そがのやしろ)』
の砂と交換して
『お清めの砂』として、
頂くため😊
そしてそして、
この神在月では八百万の神様たちが
この浜の鳥居に降り立ち、
出雲大社に向かうそう♪
こんな気持ちのいい砂浜♡
水もキレイ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
なので、
神聖な気持ちでお砂を
頂きました(^^♪
この時に持っていくといいものは、
〇ビニール袋
〇小さなスコップ
手でもOKな人はなくても♪
そして、
砂をもらった後は、
平らにならすのがマナーだそう✨
しばらく稲佐の浜で
写真撮影を
楽しんだ後は♪
いよいよ、
『出雲大社へ✨』
出雲大社へは、
10年位前に『青春18切符の旅』で
訪れて以来でした☆
その当時は、
乗り換え時間の合間に無理やり
訪れたっていうのもあって、
全然ゆっくり回れなかったので、
気づきませんでしたが、
周りの雰囲気もとても素敵な
感じでした♪
『竹内まりあ』さんの
ご実家だそう✨
人力車もあって、
風情がありますね☆
おしゃれなお店もたくさん♪
今度また訪れたときは、
ゆっくり散策したいな~♪
そして、
いよいよ出雲大社へ(*´▽`*)✨
この雰囲気😆✨
出雲大社に来たら、
やっぱりここは外せない!
ということで、
集合写真をパチリ📸♡
次回は、
稲佐の浜で頂いた砂を
『お清めの砂』と交換☆
ランチにいただいた、
『うず煮』レポをしたいと思います♪
つづく(*´▽`*)
=============================
私はやっぱり旅&お出かけが好き❤️
旅を仕事に😆💕
ではまた♡
================
あなたの世界を変えられるのは、
いつだってあなた♡
自分を知って、
今よりも行動できる♡
今よりもハッピーになれる♡
そんな自分に出会うためのあなたの
お手伝いが出来れば嬉しいです❤️
最後までお読みいただき、
ありがとうございました♡
Love&Smile(^^)
Mika♡
********************
『行動分析鑑定』では…
〇自分の性格を客観的に分析できる☆
〇パートナーとの相性を見れる☆
〇子どもの育て方がわかる☆
などなど♡
あなたの本質・特性を読み解きます♡
あなた自身が自分のことを理解することで
生きづらさや悩みから
解放されるお手伝いをしています♡
********************